株式会社アルコム 公式サイト

【商業施設の事例】アルコムの減速帯設置例

商業施設出入り口での追突・衝突防止に!走行中の車を減速・一時停止を促し、前方への注意力をアップ。交通整理の人員削減にも。

アルコムの『減速ロードバンプ』は、徐行運転・一時停止を促し、障害物(こぶ)の通過によって前方への注意を高め、より一層の交通安全効果が見込めます。合流地点での注意喚起、出入り車両や広い敷地内、交差点での減速を促します、 【設置例】 ■ドンキホーテ高槻店 様(大阪府 /Aシリーズ) ■マルハン鹿浜店 様(東京都 /Aシリーズ) ■ローソン 様(滋賀県/Aシリーズ) ■ヤナセベンツ 様(大阪府/Aシリーズ) ■ウエストゴルフクラブ 様(愛知県 /Oシリーズ) ■三菱東京UFJ銀行 様(愛知県 /Aシリーズ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.777ar.com/goods/#pole

基本情報

【用途例】 ・長い直線、横断歩道の前に減速一時停止させる ・死角になっている手前で減速させる ・合流地点にて一時停止をさせる ・下り坂でのスピード抑制 ・交通量の多いメイン出入り口に設置、誘導人員の削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報

お問い合わせください。

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせください。

用途/実績例

■歩行者と自動車の分離帯として ■接触しやすい箇所の注意喚起として ■事故を起こしやすい箇所への進入対策として ■コースを確認するためのアクセントとして ■境界を目立たせるためのアクセントとして ■道路の危険箇所の注意喚起として

『道路/駐車場の安全確保ハンドブック』(株式会社アルコム)

総合カタログ

株式会社アルコム「道路/駐車場保安用品の総合カタログ」

総合カタログ

【商業施設の事例】アルコムの減速帯設置例

技術資料・事例集

取り扱い会社

 私たちアルコムは、なぜ道路用品に命をかけているか?それは、道路用品即ち「安全にする商品」を皆様に提供することで皆様の「お役に立てる」からです。ビジネスになってから役に立つわけではなく、「お役に立てる」からビジネスになるのです。  そして、その道路用品(特に減速帯)を企画、製造、卸、販売、施工を通じてこの世の中の道路や駐車場を安全にすることが使命です。  その気持ちが少しでも伝わったのかもしれません、日本列島 北は北海道から南は沖縄まで、個人の方から業者様、商社様、政治家の方、各自治体様、省庁様、設計コンサルタント様エンドユーザー様と幅広く問い合わせ施工販売実績を残すことができました。そして、これからも品質向上を常に心に持ち全国に広げていく所存でございます。そんな気持ちを全員が持っている会社が、アルコムです。  駐車場・道路保安用品のことならお気軽にご連絡くださいませ。

おすすめ製品