旭化成アドバンス株式会社 環境資材事業部 公式サイト

円形コンバック

備蓄材として適していて、組み立てが速い!水中施工が可能です

『円形コンバック』は、部材が少なくて軽量なため、組立てが 早くできる製品です。 円形コンバック工法は、円筒形の溶接金網に内袋をセットし、 コンクリートを充填する工法。 部材が軽量なので配置や施工が簡単。充填されたコンクリートの 硬化によって強固な構造体を形成します。災害時の緊急対策にも 使用でき、配置の自由度が高いです。 【特長】 ■直径1m×高さ1m、護岸や土留め構造物を素早く構築 ■円形のためR部の施工が容易で特殊型が不要 ■充填コンクリートの硬化後は強固な構造体となる ■配置の自由度が高く、様々な用途に利用できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.ipros.com/popup/download/fullbrowse/?c…

基本情報

【円形コンバック工法の特長】 ■軽量で人力配置が可能 ■水抜きパイプ縫製が可能 ■ポンプ車での圧送も可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

円形コンバック(現場打設大型ブロック積み工法)

製品カタログ

取り扱い会社

1 卓越した土木テクノロジーで、人と自然環境の調和に貢献する。 2 土木環境ビジネスの需要と供給を最適に結びつける。 3 新たな価値の創造に挑戦する。

おすすめ製品