【施工事例】ソルコマット法尻補強<河川堤防強化>
流域治⽔プロジェクトに基づいた河川堤防強化をご提案した事例!
河川堤防裏法尻の補強のニーズに対応するべく開発された「ソルコマット 法尻補強工法」の施工事例をご紹介いたします。 本現場では法尻箇所に湧⽔が発⽣しており、連接ブロックに⽔抜き⽳加⼯を 実施する必要がありました。 「ソルコマット法尻補強工法」は1個20cm×20cmのコンクリートブロックが フィルタークロス上に張り付いている製品。ブロック間に1cm程度の隙間が 存在し、現場の湧⽔を法⾯前⾯側へ排出することが可能となりました。 【事例概要】 ■課題 ・湧⽔が発⽣しており、連接ブロックに⽔抜き⽳加⼯を実施する必要がある ■効果 ・コンクリートブロック間に1cm程度の隙間が存在し、現場の湧⽔を 法⾯前⾯側へ排出 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
1 卓越した土木テクノロジーで、人と自然環境の調和に貢献する。 2 土木環境ビジネスの需要と供給を最適に結びつける。 3 新たな価値の創造に挑戦する。