株式会社旭電通 公式サイト

結露防止シート G-ブレス

突然、設備が起動しない!その故障、湿度が原因ではありませんか?ある会社の調査では湿度が故障原因でした。

突然の故障、前日までは動いてたはずなのに、何故。。。 故障の原因を特定する際、見落としがちなのが湿度の影響。 湿度、特に高湿の場合、気温差が発生すると結露が発生し、 その結露が、故障の原因になる場合があります。 G-ブレスは、密閉された空間の湿度を調整するシートです。 シリカゲル、除湿材とは異なり、G-ブレスは湿気を吸うだけではありません。 湿度に反応し、吸湿、放湿を行います。この呼吸効果により、空間の湿度を一定範囲に保ち、 故障リスク軽減効果を発揮します。  ・高湿リスク:結露発生によるショートなど  ・低湿リスク:乾燥による樹脂製品のひび割れなど ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.asahidentsu.co.jp/product/failure.html

基本情報

■G-ブレス Lサイズ     AG-01  サイズ:560×230×3(mm) 重さ:130g 適用容積:400L/枚 ■G-ブレス Mサイズ    AG-02  サイズ:370×150×3(mm) 重さ:50g 適用容積:150L/枚 ■G-ブレス はがきサイズ AG-03  サイズ:100×148×1(mm) 重さ:10g 適用容積:25L/枚 ■G-ブレス 名刺サイズ AG-04 :55×91×1(mm)  サイズ:55×91×1(mm)  重さ:3g  適用容積:7L/枚

価格帯

納期

型番・ブランド名

AG-01, AG-02, AG-03, AG-04

用途/実績例

【導入実績(代表例)】 ■通信インフラ設備  接続端子、MDF、保安器、制御盤、無線機器、屋外のWi-Fi機器、アンテナ、防災行政無線、  遠隔監視システム制御盤 ■高速道路等のインフラ設備  ETC、監視カメラ、表示器、ラジオ、無線機器、検知器、配電盤、制御盤、充電器、自動精算器、  信号機 ■鉄道のインフラ設備  通信器、遮断器、信号機、放送機器、監視カメラ、映像機器、スピーカ、LED照明、鉄道車両 ■その他、船舶、港湾設備、レーダ/アンテナ、倉庫、移動体基地局、工場などの  設備導入事例が御座います。 【適用例】 ■電気機器内の結露による絶縁不良や絶縁劣化の防止対策に ■電力を必要とする空調機器が設置できない場所の結露対策に ■工場内の湿度変動が大きい場所での結露対策に ■屋外に設置された収納庫や物置などの結露やカビ対策に ■容易に機器・設備の保守作業ができない場所の結露対策に ■設備機器の延命対策に ■湿気の影響を受けやすい楽器や美術品等の保管に ■その他、様々な場面でご利用が可能 ※詳細はPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

電気機器設備用 結露防止シート『G-ブレス』

製品カタログ

結露防止シート G-ブレス パンフレット 2024.4

製品カタログ

結露対策、してますか?~2023年の全国の湿度~

技術資料・事例集

G-ブレスでの改善事例~屋外監視カメラハウジングの結露対策~

技術資料・事例集

取り扱い会社

当社は、ネットワーク・防災製品の販売を行っています。 創立75周年を迎え今まで培ってきたノウハウを活かしながら、時代の流れに沿った製品の供給に努めてまいります。 経営理念 ・情報社会に貢献する ・信頼の確立に邁進する ・可能性にチャレンジする 主流製品は在庫を持って運営しておりますので、お気軽にご相談下さい。 ↓旭電通の公式YouTubeチャンネルです! https://www.youtube.com/channel/UC9zU_wOyyW_V8fk28vS4quA 高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!

おすすめ製品