有限会社アシストワーク 公式サイト

バーチャル・モデルルーム

短納期・省スペースで実現可能なバーチャル・モデルルーム。 実際にモデルルームを建設することなく疑似体験が可能。

バーチャルリアリティー技術を活用して、WindowsPCとVRゴーグルだけでVRモデルルームを展開できます。 ハードウエアは長期リースが可能です。 ソフト内の切り替えボタンで部屋のタイプを切り替えたり、床や壁・天井のデザインを変更したり、家具を変更することが可能です。

基本情報

実際にモデルルームを建設する場合は、その場所の確保、建設費の確保、モデルルーム利用後の撤去作業など時間とコストが必要です。 弊社のシステムではイスとテーブル、WindowsPCとVRゴーグルだけでモデルルーム空間を疑似体験していただけます。

価格帯

納期

詳細はお問い合わせください

CADデータをご支給ください。

型番・ブランド名

バーチャル・モデルルーム

用途/実績例

札幌市内高齢者施設モデルルームとして計画進行中。

取り扱い会社

有限会社アシストワークは、建築・土木関連のプレゼンテーション・サポート、資料館などの公共施設の情報発信、公共事業に関わるデザイン業務の実施、建築物のデザインやサイン計画の策定などを目的として活動しています。 CG・手描きパース、模型、コンペ用資料作成、VRシミュレーション、パンフレット製作等、建築・土木のプレゼンテーションをトータルにサポートいたします。