有限会社ビー・テップの会社ロゴ画像です 有限会社ビー・テップ 公式サイト

水処理装置の基本!スケールウォッチャーとは

薬品を使わず設備の改善と延命を実現!クリーンで効率的な水処理機をご紹介!

水中に折出するスケール結晶はカルシウムやマグネシウム・シリカ等の影響で 正(+)の帯電性質を持ち、負(-)に帯電する水との界面(配管内壁等)に 付着して成長してしまいます。 『スケールウォッチャー』は、このスケール結晶体を小粒子結晶化します。 単結晶化が進むに従って負(-)に帯電した結晶は界面との反発によって 付着防止され、スケール結晶体間の斥力により固着したスケールも剥離。 給排水を止める事なく設置ができ、無薬注でスケーリングの問題を解決します。 【特長】 ■薬品を使用することなく設備の改善と延命を実現 ■クリーンで効率的 ■各分野に多数のユニットが良好なパフォーマンスで活躍 ■建物や工場などの給排水設備を止める事なく簡単に設置することができる ■安全に地球環境にも配慮した状態で配管のつまりなどの問題を解決 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.be-tep.jp/water/scale-watcher/introduc…

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【水処理の基本】スケールウォッチャーとは

製品カタログ

取り扱い会社

自然を大切に環境にやさしい商品の開発をテーマに取り組み、日本にない製品を海外から仕入れ販売しています。 大型コンプレッサーにおけるスケールウォッチャーの効果事例の絶賛動画公開中!

おすすめ製品