有限会社ビー・テップの会社ロゴ画像です 有限会社ビー・テップ 公式サイト

環境対策(ISO、SDGs)には水処理装置!スケールウォッチャー

無注薬・簡単設置・低コスト!さまざまな配管のスケール除去と付着防止に貢献!

世界的な流れとして、環境問題は大きく取り上げられており、SDGsや環境保護の 理念なくして、企業活動は考えられない時代となっています。 薬剤を使わないスケール処理・メンテナンス作業の軽減・配管設備の延命など、 『スケールウォッチャー』はまさに建築物や配管設備における「環境問題」を 解決する手段として、需要が高まっています。 環境ISO14001認証に関しても、その取得や継続に大きく貢献。 SDGs=持続可能な開発目標に、水質資源管理・資源利用効率の向上・ クリーン技術の導入拡大が掲げられています。 【特長】 ■市水・井水・河川水・温泉水・海水等、どんな用途の配管でも使用可能 ■幅広いジャンルの建築物に導入されている ■既存の配管を切断することなく外側から設置ができるため、  大規模な設置工事などは不要 ■薬品を使用せずメンテナンス作業も軽減 ■導入後のランニングコストは電気代のみとなり、大幅なコスト削減にも貢献

関連リンク - https://www.be-tep.jp/water/scale-watcher/introduc…

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

水処理装置:スケールウォッチャー<環境対策(ISO、SDGs)>

製品カタログ

取り扱い会社

自然を大切に環境にやさしい商品の開発をテーマに取り組み、日本にない製品を海外から仕入れ販売しています。 大型コンプレッサーにおけるスケールウォッチャーの効果事例の絶賛動画公開中!

おすすめ製品