ニュース一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
-
【2021年12月1日(水)~3日(金)】「防災産業展2021」に5種類の浸水対策製品を出展
文化シヤッター株式会社は、12月1日(水)から 12月3日(金)の3日間、東京ビッグサイト・ 西2ホールで開催される防災イベント『防災産業展2021』に、建物への浸水被害を最小限に 抑える5種類の浸水対策製品「止水マスターシリーズ」を出展します。 展示ブース内では、水槽を使った実演による止水性能の確認と、実際の製品を用いた 設置体験ができます。 「エコ」と「防災」をキーワードとしたものづくりと事業を展開する当社グループは、 このたび出展する止水マスターシリーズを通じて、お客様の安心・安全をサポートする 浸水対策のソリューションをご提案してまいります。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 【出展製品】 ■BX止水板「ラクセットSDタイプ 」 ■BX止水板「ラクセット」 ■簡易型止水シート「止めピタ・シャッタータイプ 」 ■浮力起伏式止水板「アクアフロート」 ■止水ドア「アクアード」
-
都市型水害への備えをご提案 「2019防災産業展in 東京」に4種類の止水製品を出展 ~水槽を使った実演で止水性能を体感~
文化シヤッター株式会社は、6月5日(水)から6月7日(金)の3日間、 東京ビッグサイト・青海展示棟で開催される防災イベント『2019防災産業展 in 東京』に、 建物への浸水被害を最小限に抑える4種類の止水製品「止水マスターシリーズ」を出展します。 今回出展するのは、浸水高さ3mの水圧荷重に耐えられる軽い操作性を実現した止水ドア「アクアード」、 水の浮力で防水パネルが自動で起立する電源不要の「浮力起伏式止水板」、 設置後に開口部からの出入りができるアルミ製の止水板「ラクセット」、 軽くてスピード設置ができる簡易型止水シート「止めピタ」の4製品です。 なお、6月7日(金)の13時20分より、日本防災産業会議主催のワークショップにおいて開催される講演会で、日本防災産業会議の会員である当社の開発スタッフが「ゲリラ豪雨等による水害対策(仮称)」をテーマに講演を行いますので、こちらもあわせてご聴講ください。
-
防災に関する専門展示会「2017防災産業展 in 仙台」に 文化シヤッターグループのオリジナル防災関連製品を出展
文化シヤッター株式会社(社長:潮崎 敏彦)は、11月26日(日)と11月27日(月)の2日間、仙台国際センターで開催される防災に関する専門展「2017防災産業展 in 仙台」に、当社グループのオリジナル防災関連製品を出展いたします。 出展製品につきましては、災害時の避難所としてプライバシーを簡易的に確保できる「避難所用間仕切」をはじめ、火災時に発生する煙の拡散を防ぐため、ガラスに替わる軽くて割れない不燃シート製を採用した防煙たれ壁「ケムストップII」、ゲリラ豪雨対策として、簡単・スピード設置が特長の止水シート「止めピタ」と設置後に出入りができるアルミ製の止水板「ラクセット」の4製品です。 なお、「避難所用間仕切」につきましては、組立実演を行います。
-
東京ビッグサイトで開催される防災イベント「2018防災産業展in 東京」に3種類の止水製品を出展 <来場者プレゼント有り>
文化シヤッター株式会社(社長:潮崎 敏彦)は、5月30日(水)~6月1日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される防災イベント『2018防災産業展 in 東京』に、3種類の止水製品を出展いたします。 今回出展するのは、大型台風やゲリラ豪雨などによる建物への浸水を防ぐアルミ製の止水板「ラクセット」、浸水高さ3mの水圧荷重に耐えられる止水ドア「アクアード」、ゲリラ豪雨等で水位が急上昇した際には水の浮力で防水パネルが起立する「浮力起伏式止水板」の3製品です。 なお、これら止水製品については、展示ブース内にて水槽を使った止水実験を行い、その性能を実際にご確認いただける内容となっています。 なお、下記の「関連資料」部の「防災産業展in東京告知チラシ」PDFを印刷の上、 文化シヤッターブースへご来場の方へ、粗品をプレゼント致します。 【出展製品】 ■BX止水板「ラクセット」 ■止水ドア「アクアード」 ■浮力起伏式止水板 ※止水実験の実演時間は10:30~、11:30~、13:00~、14:00~、15:00~を予定しています。
-
第4回BXマルシェ「東北うまいものフェア」
文化シヤッター株式会社(社長:潮崎 敏彦)では、東日本大震災の被災地復興支援として、 BXマルシェ実行委員会、東洋大学ボランティア支援室、社会福祉法人山鳥の会と当社が主催す る第4回BXマルシェ「東北うまいものフェア」を今年も10月12日に当社BXホールで開催します。 当社は2011年の東日本大震災発生以降、 宮城県亘理町と交流を持ち、「わたりこども まつり」「フライングディスク教室」の開催 をはじめ、ドッヂビーを通じて子供達の運動 不足解消とふれ合いを大切にする「Happy disc project」への協賛、浦和レッズの元選 手によるサッカー教室の開催など、被災した子供達を励まし、笑顔を取り戻す取り組みを 継続的に実施しています。 【第4回BXマルシェ東北うまいものフェア概要】 日 時 : 2018年10月12日(金) 11:30~19:00 場 所 : 文化シヤッター(株)本社2階BXホールおよびホワイエ 主 催 : BXマルシェ実行委員会