止水ドア『アクアード』
スチールドアの操作性はそのまま、耐水圧強度を確保!ゲリラ豪雨の浸水対策に【2015年度グッドデザイン賞受賞】
浸水対策してますか?異常気象・集中豪雨に『アクアード』 耐水圧強度を確保しながら、スチールドアの軽い操作性はそのまま残した止水ドアです。 独自の止水ゴム、止水グレモンを採用して浸水を防止。 ゲリラ豪雨の浸水対策にも最適で、止水高さは3mまで対応可能です。 ビル、店舗、工場、マンションなどの通用口などに活用頂けます。 重厚な水密扉に比べて低コストを実現しました。 ★2015 年度「グッドデザイン賞」受賞製品です★ 【特長】 ■ドアの厚さはわずか40mm ■防火戸として使用可能(自閉機能付き) ■従来の水密扉よりも導入コストを抑えられます 詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【主な仕様】 ◎設計範囲:最大W1200mm×H2400mm、最小W600mm×H1500mm ◎扉厚:40mm(50、60mmにつきましてはお問い合わせください) ◎止水高さ(静水圧):水位基準から3000mmまで ◎材質 扉・力骨:表面材/スチールt1.6、中骨/スチールt2.3 枠:スチールt1.6 沓ずり:ステンレス t1.5(t2.0) ◎防火性能:特定防火設備・防火設備(例示仕様) ◎止水性能:20L/(h・平米)以下 詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
関連動画
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
都市型水害への備えをご提案 「2019防災産業展in 東京」に4種類の止水製品を出展 ~水槽を使った実演で止水性能を体感~
文化シヤッター株式会社は、6月5日(水)から6月7日(金)の3日間、 東京ビッグサイト・青海展示棟で開催される防災イベント『2019防災産業展 in 東京』に、 建物への浸水被害を最小限に抑える4種類の止水製品「止水マスターシリーズ」を出展します。 今回出展するのは、浸水高さ3mの水圧荷重に耐えられる軽い操作性を実現した止水ドア「アクアード」、 水の浮力で防水パネルが自動で起立する電源不要の「浮力起伏式止水板」、 設置後に開口部からの出入りができるアルミ製の止水板「ラクセット」、 軽くてスピード設置ができる簡易型止水シート「止めピタ」の4製品です。 なお、6月7日(金)の13時20分より、日本防災産業会議主催のワークショップにおいて開催される講演会で、日本防災産業会議の会員である当社の開発スタッフが「ゲリラ豪雨等による水害対策(仮称)」をテーマに講演を行いますので、こちらもあわせてご聴講ください。
-
東京ビッグサイトで開催される防災イベント「2018防災産業展in 東京」に3種類の止水製品を出展 <来場者プレゼント有り>
文化シヤッター株式会社(社長:潮崎 敏彦)は、5月30日(水)~6月1日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される防災イベント『2018防災産業展 in 東京』に、3種類の止水製品を出展いたします。 今回出展するのは、大型台風やゲリラ豪雨などによる建物への浸水を防ぐアルミ製の止水板「ラクセット」、浸水高さ3mの水圧荷重に耐えられる止水ドア「アクアード」、ゲリラ豪雨等で水位が急上昇した際には水の浮力で防水パネルが起立する「浮力起伏式止水板」の3製品です。 なお、これら止水製品については、展示ブース内にて水槽を使った止水実験を行い、その性能を実際にご確認いただける内容となっています。 なお、下記の「関連資料」部の「防災産業展in東京告知チラシ」PDFを印刷の上、 文化シヤッターブースへご来場の方へ、粗品をプレゼント致します。 【出展製品】 ■BX止水板「ラクセット」 ■止水ドア「アクアード」 ■浮力起伏式止水板 ※止水実験の実演時間は10:30~、11:30~、13:00~、14:00~、15:00~を予定しています。
取り扱い会社
文化シヤッターは1955年の創業以来、各種シャッターをはじめ、ビル用建材、住宅用建材を製造・販売する総合建材メーカーとして、「ライフ・イン」「ライフロング・パートナーシップ」の2つのコンセプトのもと、生活者視点で開発した製品の提供と、お客様との永続的な信頼関係づくりに欠かせないアフターメンテナンス体制づくりにより、暮らしに役立つ製品とサービスの提供に努めてまいります。