【養液栽培向け】CO2コントローラー『SA-Kシリーズ』
ゼロ濃度差CO2施用で、植物の成長を最大限に促進!
温室内のCO2濃度を最適に管理し、植物の成長を促進するCO2コントローラー『SA-Kシリーズ』をご紹介します。養液栽培では、植物の生育に最適なCO2濃度を維持することが重要です。しかし、従来のCO2施用では、換気窓の開閉による濃度変動や、適切な濃度管理の手間が課題でした。SA-Kシリーズは、これらの課題を解決し、効率的なCO2施用を実現します。 【活用シーン】 - 用途: 植物の成長促進 - 場所: 温室 - 課題: - 換気窓の開閉によるCO2濃度変動 - 適切なCO2濃度管理の手間 - 生産効率の低さ 【導入の効果】 - 作業手間の解消 - 植物の生産効率向上 - 光合成効率の最大化による収量増加 - 燃料費削減によるコストダウン
基本情報
【特長】 - ゼロ濃度差CO2施用と高濃度CO2施用の自動切替制御 - 高精度NDIRセンサ(非分散赤外線) - CO2ボンベ/燃焼式 CO2発生器 対応可 - 外気CO2濃度 計測/固定 選択可 - フォトセンサ(別売)による日照感知 - 本体ディスプレイ点滅により非常時を通報 - 防水・防塵性あり 当社の強み シー・エイチ・シー・システム株式会社は、長年の実績と技術力に基づき、お客様のニーズに合わせた最適な環境機器を提供しています。環境保全への取り組みにも積極的に取り組んでおり、お客様と地球環境の持続可能な発展に貢献しています。
価格情報
お問い合わせください
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
応相談
お問い合わせください
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
シー・エイチ・シー・システム株式会社では、1979年4月の創立以来、 空調を主体とした建築設備施工、システムキッチンや洗面カウンター等の 人造大理石製品マーベルの企画製造販売、省エネルギーと快適な室内環境を実現するCO2コントローラーの 開発・販売を行う、環境保全ベンチャー型の特色ある環境エンジニアリング会社として、 その品質と顧客へのサービスにより高い評価をいただいております。 現在では、グループ内に建設会社と建築設計事務所を開設し、建築物そのものの企画・設計から 各種設備工事の施工・管理まで行う総合建設・設備企業として幅広く事業を展開し、 建築と設備のトータルな調和を求めてますます成長していきたいと考えております。 今後は、建築・設備・デザインに加え、社会のニーズに応える環境機器メーカーとして 皆様のお役にたてるよう、事業を展開して参ります。