【お役立ち資料】CO2換気制御の仕組み・導入効果チェックリスト
CO2による自動換気制御の「省エネ効果」とは?導入効果が出やすい建物のチェックリストも!
省エネ手法として注目されている「CO2換気制御」。 新築のビルでは導入が増えておりますが、そもそも「CO2換気制御」とは何か、換気だけでそんなに効果が出るのか、 疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。 資料「CO2換気制御の効果」では、CO2センサーによる換気制御の仕組みや導入事例、効果の出やすい建物がわかるチェックリスト等が簡潔に掲載されています。 【資料掲載内容】 ■CO2換気制御の仕組み ■導入効果・実績 ■CO2コントローラー独自の特徴 ■効果の出やすい建物のチェックリスト ■導入しやすい建物のチェックリスト 【こんな方へおすすめ!】 ■簡単に導入出来る省エネを考えている ■CO2制御の省エネ効果・仕組みを知りたい ※資料「CO2換気制御の効果」は、ダウンロードよりPDFをご覧ください。
基本情報
【特徴】 ・CO2濃度等の空気質の可視化、測定値に応じて換気機器等を制御。 ・測定・表示・制御が一体型で、施工性、メンテナンス性が良好。 ・ボタン操作で閾値変更、表示設定変更可能。 ・新築だけでなく、後付け設置も簡単。 【機能】 ・測定:CO2、温度、湿度(ニオイ/オゾン) ・CO2センサー:光学式NDIR(非分散型赤外線吸収方式)デュアルビームセンサ使用で、長期間メンテナンスフリーで使用可能 ・出力:リレー出力/アナログ出力(4-20mA、0-10V)/デジタル出力(RS485 Modbus RTU) ・その他:濃度によるアラーム機能、データログ機能、LED表示機能有 ※機種により仕様が異なりますので、詳しくはお問合せ下さい。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
数量・機種によって納期が変動しますので、詳しくはお問合せ下さい。
用途/実績例
【用途】 ■事務所ビル ■飲食店・小売店 ■コンビニエンスストア ■家電量販店 ■学校 ■医療・福祉施設 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連動画
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
シー・エイチ・シー・システム株式会社では、1979年4月の創立以来、 空調を主体とした建築設備施工、システムキッチンや洗面カウンター等の 人造大理石製品マーベルの企画製造販売、省エネルギーと快適な室内環境を実現するCO2コントローラーの 開発・販売を行う、環境保全ベンチャー型の特色ある環境エンジニアリング会社として、 その品質と顧客へのサービスにより高い評価をいただいております。 現在では、グループ内に建設会社と建築設計事務所を開設し、建築物そのものの企画・設計から 各種設備工事の施工・管理まで行う総合建設・設備企業として幅広く事業を展開し、 建築と設備のトータルな調和を求めてますます成長していきたいと考えております。 今後は、建築・設備・デザインに加え、社会のニーズに応える環境機器メーカーとして 皆様のお役にたてるよう、事業を展開して参ります。