株式会社コンステック 公式サイト

  • 製品ニュース

打診と同等性のあるドローン赤外線調査システム「CONS-FINDER SKY」 (一財)日本建築防災協会 建築物定期調査・点検技術評価 第1号で取得!

株式会社コンステック

株式会社コンステック

当社の赤外線技術(ドローン搭載を含む)「CONS-FINDER SKY」は、(一財)日本建築防災協会の建築物定期調査・点検技術評価により、建築基準法第12条第1項の規定に基づく定期調査報告の調査方法及び判定基準として、国土交通省の告示に示される方法と同等性が評価され、技術評価を取得しました。 株式会社コンステックは、2020年にNEDO事業「規制の精緻化に向けたデジタル技術開発/ドローン等を活用した建築物の外壁の定期調査に係る技術開発」に参画しました。以来、ドローンと赤外線装置を組み合わせた外壁調査技術を活用して、正確な調査結果と安全な飛行のための知見を積み重ねてきました。 赤外線装置法による外壁調査の中で、中高層建物の上階を対象として、2021年にアクセシビリティを改善するためにドローンを活用したCONSFINDER-SKYを開発しました。そして、この度、(一財)日本建築防災協会から本技術に対して評価をいただき、打診と同等性のある技術として運用することができることになりました。

関連リンク

打診と同等性のあるドローン赤外線調査システム「CONS-FINDER SKY」 | 株式会社コンステックのプレスリリース ドローン調査(CF-SKY) | 株式会社コンステック 赤外線調査(コンスファインダーANR、SKY) | 株式会社コンステック

関連カタログ

「赤外線×ドローン」による外壁調査 コンスファインダーSKY カタログ

製品カタログ

外壁仕上げ材検査システム『コンスファインダーANRシステム』

製品カタログ