株式会社コンステック 公式サイト

EPC耐火モルタル

耐火・不燃対応 ポリマーセメントモルタル断面修復材

EPC耐火モルタルは、RC建築物のかぶり厚さ不足や断面欠損の 補修に適したポリマーセメントであり、建築基準法に適合した耐火性能を有しています。 本製品は不燃材料の認定を取得し、各種の補修材ガイドラインにも適合しているため新築・改修問わず使用できます。 【特長】 [火災時の安全性] ■平成12年国土交通省告示1372号に適合 ■かぶり厚さ確保のための補修材料・工法選定マニュアル(案)に適合 ■建築改修工事監理指針 欠損部充てん用ポリマーセメントモルタルの品質基準に適合 [多様な用法] 新築・改修問わずかぶり厚さ不足や断面欠損の補修に使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.constec.co.jp/technology/10466

基本情報

【補修材の概要】 ■現行法令に適合した耐火性能と品質・性能 ■かぶり厚さ補修や断面修復、新築・改修問わず使用可能 ■施工方法は左官および吹付け、アンカー・メッシュの併用が可能 【ラインナップ】 ■EPC耐火モルタル ■鉄筋防錆材(RIS防錆パウダー・RIS111) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 欠損および鉄筋腐食による断面修復、新築時のかぶり厚さ不足 【実績例】 中央官庁本庁舎別館改修、県庁舎耐震改修、 公立施設(学校校舎・公民館・集合住宅・屋内運動場) 私立大学校舎、通信施設、民間施設(ビル・工場・倉庫・駐車場) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

取り扱い会社

当社は、長年、鉄筋コンクリート建築物の調査・診断から改修工事、 また耐震診断から耐震補強工事を一貫して手がけてまいりました。 近年は各種建築物・構造物の維持保全、耐震性の向上、環境対策、省エネ、 省資源などの問題に特化した専門企業として取り組んでおります。 これからも社会の安全・安心に関わる多様化したニーズにいち早く対応し、 社会の「幸せな環境造り」に貢献してまいります。

おすすめ製品