ERP鉄筋防錆工法
歴史的建造物や環境条件の悪い建造物などのRC補修で鉄筋腐食を抑制
基本情報
【防錆効果が向上】 ERP鉄筋防錆剤を塗布した鉄筋は、雨水や塩化物による腐食を抑制します。 【歴史的建造物や劣化進行が懸念される躯体補修で鉄筋の腐食を抑制】 ERP鉄筋防錆剤の防錆効果は、塗布したポリマーセメント系防錆材の表層で得られるため、かぶり厚さが不足する歴史的建造物や、環境条件が悪く補修後の劣化進行が懸念される既存躯体のRC補修において、鉄筋の腐食を抑制できます。 【鉄筋防せい材としての性能】 建築改修工事監理指針(令和4年度版)及びNEXCO構造物施工管理要領の定める基準値をクリアしています。 【塩化物異音の浸透抑制効果】 ポリマーセメント系防せい材にERP鉄筋防錆剤を塗布する事で、塩化物の含浸深さと塩化物量を大幅に抑制できます。
価格情報
お問合せください
納期
用途/実績例
・かぶり厚さが不足する場合に鉄筋表面の防錆処理層のみで高い防錆効果を発揮する事ができるため、文化財や歴史的建造物の鉄筋コンクリート補修に有効な工法です。
詳細情報
取り扱い会社
当社は、長年、鉄筋コンクリート建築物の調査・診断から改修工事、 また耐震診断から耐震補強工事を一貫して手がけてまいりました。 近年は各種建築物・構造物の維持保全、耐震性の向上、環境対策、省エネ、 省資源などの問題に特化した専門企業として取り組んでおります。 これからも社会の安全・安心に関わる多様化したニーズにいち早く対応し、 社会の「幸せな環境造り」に貢献してまいります。