コンボルト・ジャパン株式会社 本社 公式サイト

防油堤一体型の危険物屋外貯蔵タンク『コンボルトタンク』

公共インフラ第2ステージに貢献!公共インフラ整備を地上化へ。近年多発する自然災害に対応できる強靱な危険物屋外貯蔵タンク

『コンボルトタンク』は、防油堤一体型の危険物屋外貯蔵タンクです。 豪雨・洪水・台風・地震・津波・豪雪・塩害に耐えうる大変強固な 構造が特長。 「工期短縮、維持管理、ライフサイクルコスト」さまざまな側面において 高スペックであることを評価いただき、公共インフラ第2ステージに 貢献させていただいております。 【危険物屋外貯蔵タンク『コンボルトタンク』の特長】 ■安心安全の可視化 ■防油堤一体型構造 ■完成品納品工期短縮 ■法定点検不要(自主点検管理) ■耐火、耐塩害、耐衝撃 ■自家用給油所との接続可能(消防危第91号) ■第3回インフラメンテナンス大賞受賞 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

コンボルト・ジャパンの公式サイトはこちら

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【納品実績(一部)】 <官公庁> ■防衛省 ■国土交通省 ■自衛隊関連施設 他 <地方自治体> ■庁舎 ■ダム ■浄化センター ■排水機場 ■消防署 ■漁港 ■国内イベント関連施設 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

危険物屋外貯蔵タンク『コンボルトタンク』カタログ

総合カタログ

危険物屋外貯蔵タンク『コンボルトタンク』緊急発電/自家用給油所/船舶給油の設置事例

技術資料・事例集

危険物屋外貯蔵タンク『コンボルトタンク』BCP対策の設置事例

技術資料・事例集

危険物屋外貯蔵タンク『コンボルトタンク』被災地域への設置事例

技術資料・事例集

危険物屋外貯蔵タンク『コンボルトタンク』自家用給油所の設置事例

技術資料・事例集

取り扱い会社

当社は、米コンボルト社が開発した米国安全規格UL2085認定品である 「コンボルト型地上設置式燃料タンク」の国内独占製造販売ライセンスを取得、2003年に設立いたしました。 在日米軍基地を中心に実績を重ね、平成21年10月危険物保安技術協会より防油堤と同等の機能を有している ことが評価され、国内販売が可能となりました。(危評第0054号) 更には平成27年4月消防庁より、その安全性が認められ自家用給油所での 利用許可の通知を発出いただきました。(消防危第91号) 危機管理意識が高まる昨今、インフラを守る下支え設備としての需要は高まっております。

おすすめ製品