セルロースファイバー断熱材の特長を実体験する「デコス工場見学」
デコス工場見学の参加者募集中!!
基本情報
デコスファイバーとは? 【主な特長】 ○新聞紙をリサイクルして製造した素材 ○断熱性 →省エネで経済的 ○調湿性・木造住宅結露被害20年保証制度 →結露を防ぎ、住まいの寿命を延ばします 湿気やシックハウス症候群対策にも効果的 ○吸音性 →騒音を抑え、快適環境を創る 手軽にホームシアターを作成することも可能 ○エコマーク商品認定 ○吹き込み用繊維質断熱材JIS A 9523認証品 【特長】 ○公的に認められた安全性 →ホルムアルデヒド・VOCの放散試験で無垢の木材同様の、F☆☆☆☆以上の安全性 ○万一の火災にも安心 →難燃処理により、万が一火災にあっても延焼しにくく、有害ガスなどの発生もありません ○カビや害虫にも安心 →ホウ酸処理によりカビの発生を抑止。害虫に対しても効果があります ●詳細はカタログダウンロードまたはお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
○ピアノ室の防音対策 ○ホームシアター設置の防音対策等 各工場には人が入って吸音効果を体感できる「体感ハウス」があります。 ●詳細はカタログダウンロードまたはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
新聞紙をリサイクルしてつくるセルロースファイバー断熱材「デコスファイバー」のメーカーであり、断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」施工代理店制度を全国展開するFC本部。 断熱性能劣化しない長期断熱性+木質繊維系ならではの調湿性・吸音性など高い付加価値を持つセルロースファイバー断熱材「デコスファイバー」と、認定の断熱施工技術者による責任施工で設計性能を実現する乾式吹込み工法「デコスドライ工法」で、心地よさを創造します。