セルロースファイバー断熱材「デコスファイバー」、優れた健康性!
新聞紙をリサイクルしたセルロースファイバー断熱材で心地いい家を実現!
基本情報
【製品の仕様】 ・分類:セルロースファイバー ・組成:新聞紙80%、ホウ酸・ホウ砂16%、はっ水剤4% ・新聞紙:国産100% (チラシ他、新聞以外の紙は一切使用していません) ・日本工業規格:「JIS A 9523 吹込み用繊維質断熱材」認証品 ・熱伝導率:0.040(Cランク) ・エコマーク認定 ・日本初!CFP(カーボンフットプリント)認定建築用断熱材 ・環境省グリーン購入法適合製品 【工法】 ・乾式吹込み工法「デコスドライ工法」 (水や接着剤は一切使用しません) ・デコスドライ工法施工代理店制度 http://www.decos.co.jp/map/index.php ・JCA(日本セルロースファイバー断熱施工協会)認定「住宅断熱施工技術者」による責任施工 ・壁体内無結露20年保証制度
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお問い合わせください。
関連動画
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
新聞紙をリサイクルしてつくるセルロースファイバー断熱材「デコスファイバー」のメーカーであり、断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」施工代理店制度を全国展開するFC本部。 断熱性能劣化しない長期断熱性+木質繊維系ならではの調湿性・吸音性など高い付加価値を持つセルロースファイバー断熱材「デコスファイバー」と、認定の断熱施工技術者による責任施工で設計性能を実現する乾式吹込み工法「デコスドライ工法」で、心地よさを創造します。