シーカ・ジャパン株式会社 公式サイト

CVスプレー工法(SQS工法)<コンクリート・鋼製材の長寿命化>

必要に応じて、使用する顔料やトップコートにて希望する色に調合が可能!景観対策にも使用できます

『CVスプレー工法(SQS工法)』は、超速硬化ポリウレタン樹脂を用いた コンクリート及び鋼製材の長寿命化工法です。 港湾・空港施設及び道路・橋梁等におけるコンクリート部材に対する塩害 及び水密性(防水性)及びアルカリ骨材反応等の対策を目的とした表面被覆 工法であり、新設および既設の構造物に適用可能。 使用する被覆材は、10秒から20秒でゲル化し硬化するため、吹付け後の 垂れ落ちを防止でき、数分で作業場の歩行が可能となります。 【特長】 ■遮塩性と水密性(防水性)に優れる ■サンシャインカーボンアーク灯促進耐候性試験3,000時間の長期耐久性を有する ■8mmのひび割れ幅にも追従 ■有害物質の溶出なし ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://jpn.sika.com/ja/construction/civil-method/…

基本情報

【その他の特長】 ■自動監視制御システム搭載の専用スプレーマシンで、高品質な被覆材の物性を確保 ■10~20秒でゲル化硬化し、工程短縮ができ、また複雑な形状、部位も施工が可能で  シームレスな塗膜を形成 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

CVスプレー工法(SQS工法)<コンクリート及び鋼製材の長寿命化>

製品カタログ

取り扱い会社

Sikaは、スイスに本社を置く、建築・土木及び工業製品分野における接着、シーリング、制振、補強、保護の用途の製品、システムを開発、製造するスぺシャリティ・ケミカルカンパニーです。Sikaは、世界100カ国以上の拠点を持ち、33,000人以上の従業員と400以上の工場で製造を行っています。

おすすめ製品