畑中産業株式会社 第一工場 公式サイト

しっくい『セメント系HS瓦しっくい』

水に強く耐久性を発揮。屋根・瓦しっくいのパイオニア。※耐震性にも優れ凍害にも強い!

日本の建築に欠かせない素材、しっくい。 この伝統の世界に新しい息吹をふきこむのが『HS瓦しっくい』です。 新素材の利用により性能を大幅に向上。 建物をいつまでも強く美しく保ちます。白黒の2色展開です。 【特長】 ■高付着力  ⇒粘土瓦、釉薬瓦などの各種の屋根に抜群の付着力を発揮! ■低吸水性  ⇒吸水力が低く、寒さや凍害にも強いのが特徴 ■高強度  ⇒従来しっくいより曲げや圧縮に強く、耐震性にも優れている ■安定性  ⇒収縮による長さ変化も少なく、安定した物性を確保 ※詳細に関しましては  下記までお問い合わせまたはカタログをダウンロードしてください。

関連リンク - http://www.e-hatanaka.com/pro4/index.html

基本情報

【従来しっくいとの違い】 ■従来しっくい  主成分:消石灰  特性:気硬性(消石灰が空気中の炭酸ガスと反応して固結)タイプ。     水に弱く、数年で面戸の石灰分が流れ落ち、     のし土が露出し水が入って土が流れ出るというクレームが発生しがち。               ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ■HS瓦しっくい  主成分:白セメント  特性:水硬性(白セメントが水と反応して固結)タイプ。     水に強く、優れた防水性を発揮して建物をガード。

価格帯

納期

用途/実績例

屋根・瓦などに

しっくい『セメント系HS瓦しっくい』カタログ

製品カタログ

取り扱い会社

畑中産業株式会社は、プレミックスモルタルメーカーとして、昭和47年に左官材料における内装塗り壁の主原料であります木粉、パルプ、繊維等の製粉加工を手始めに、外壁に使用する軽量モルタル、下地調整剤、しっくい、インスタントセメント等を商品化、どのようなユーザーのニーズにも即対応できる体制を整えてまいりました。 また、エクステリア商品にも長年取り組んでおり、透水性舗装剤(ラストンシリーズ)をはじめ、多数の舗装材の開発や、グラスファイバーネット、人工芝生、防草シート等、モルタル以外にも住宅関連の商品を幅広く取り揃え全国展開をしています。 当社では日本風土に適した左官用塗材を、原料加工から商品化まで一貫生産の強みをと、長年の輸入事業の実績フルに発揮して満足して頂ける様、商品群のいっそうの拡充を図り、ご期待に応えてまいりたいと考えております。

おすすめ製品