株式会社木材保存センター 公式サイト

床断熱リフォーム

室内の温度ムラが少なくなるため、足元も壁際も暖かく快適!壁や窓の結露を改善

住まいながら施工ができる「床断熱リフォーム」についてご紹介いたします。 点検口から床下に入り床下から施工するため家具の移動や引っ越しが不要。 断熱施工はおおよそ1~2日と短期間のため、お施主様の負担も 少なくてすみます。 断熱性能を高めると表面温度が上がり、室温20℃でも十分暖かく感じられる ようになります。また、室内の温度ムラが少なくなるため、足元も壁際も 暖かく快適に過ごせます。 【効果】 ■体感温度の改善 ■ヒートショックへの対策 ■壁や窓の結露を改善 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://eco-woodlife.co.jp/

基本情報

【施工フロー】 ■1.現場調査 ■2.断熱材ひろい・発注 ■3.納品・運搬 ■4.点検口周囲の養生 ■5.気流止め施工 ■6.床断熱材施工 ■7.後片付け ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

取り扱い会社

当社は、重要文化財等の保存工事、一般住宅の健康、財産の保全、 生命の危機管理の一責を担ってまいりました。 創業以来の調査、施工蓄積データを用いながら現代社会における 様々なニーズに対応できるように日々研鑽をいたしております。 日本における国宝、重要文化財の保存工事を施工させていただいている 業者して金額、施工方法、お客様対応に信用第一を心がけております。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品