エルニード協会 公式サイト

【コラム】他工法と工程比較/圧倒的に施工時間が速い理由とは

他工法と工程比較/圧倒的に施工時間が速い理由とは

私たちが圧倒的な工期短縮を実現できるのか。 ⬛︎解説1:「スラリー製造」をしない(セメントミルク/柱状改良 との比較) セメントミルク工法や柱状改良では、まずバッチャープラントでセメントと水を混ぜる「スラリー製造」から始まります。 実はこの準備だけで、30tのセメントを使う現場の場合、約90分もの時間を要します。 スーパーラップルエルニード工法は、この準備工程がまるごと不要です。 固化材をパックのまま直接投入するため、プラントもスラリー製造も必要ありません。 90分かかっていた投入作業が、わずか5分で完了します。 ⬛︎解説2:「型枠の建て込み・解体」をしない(ラップル工法との比較) ラップル工法では、「掘削」した後に「型枠の建て込み」を行い、コンクリートが固まった後に「型枠の解体」という作業が発生します。これらは専門の職人が必要で、時間もかかる工程です。 スーパーラップルエルニード工法は、掘削穴側面を型枠代わり(土型枠)として利用し、造成するため「型枠」に関連する一連の作業が一切不要です。 これにより、作業時間と人件費、資材コストのすべてを削減できます。

関連リンク - https://el-knead.com/column/%e3%80%90%e4%bb%96%e5%…

基本情報

※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

スーパーラップルエルニード工法のご紹介(全国版)

会社紹介資料

スーパーラップルエルニード工法のご紹介

製品カタログ

スーパーラップルエルニード工法<建築技術性能証明書>

その他資料

【資料】スーパーラップルエルニード工法 施工経歴

技術資料・事例集

スーパーラップルエルニード工法<設計及び施工・品質管理指針>

技術資料・事例集

【資料】スーパーラップルエルニード工法のための施工・品質管理指針

技術資料・事例集

スーパーラップル基礎工法(エルニード工法)

製品カタログ

スラリー系機械攪拌式ブロック状地盤改良工法

製品カタログ

流動化処理土を用いた基礎工法 スーパーラップルエルニード工法

製品カタログ

取り扱い会社

エルニード協会では、「スーパーラップル基礎工法(エルニード工法)」を 取り扱っております。 本工法は、建設発生土に水とセメント系固化材を加えて混合してできる 安定処理土を用い、建設基礎のラップルコンクリート工法をより改良した工法。 当社の会員企業は東北~九州までいるため、全国からの要望に対応可能です。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品