株式会社エンジン 公式サイト

【ベストプラクティス】SDR活用でインサイドセールスを強化

専任SDRによる徹底的な初期接点創出で、営業組織の生産性と成果を飛躍的に向上させます。

【ベネフィット】 ■SDR起点で質の高い商談機会を安定創出 ■フィールドセールスが本業に集中できる体制 ■分業体制で属人化を排し営業再現性を実現 『PROBiZZ』は、成果に直結するSDR体制を構築し、BtoB営業における“初期接点”の質と量を高次元で両立させます。 リード選定にはAIによる仮説スコアリングと人の目による精査をかけあわせ、アプローチ対象を最大限に最適化します。 トークスクリプトは貴社商材に合わせて専用設計され、営業シーンでの有効会話率を着実に高めていきます。 また、商談音声の共有・KPI日報・PDCAミーティングにより、毎日の運用を「戦略」レベルへと昇華します。 SDRの役割に特化した分業体制で、営業組織の生産性・再現性・拡張性が同時に向上します。 『PROBiZZ』なら、成果を出すSDR組織をスピーディに構築し、営業体制の進化を現実のものにできます。

関連リンク - https://pr.www.ipros.com/enjin/product/detail/2001…

基本情報

SDRの立ち上げや運用に悩む企業にとって、『PROBiZZ』は即戦力のSDR組織を提供する最適解です。 KGIから逆算したKPI設計で、単なる“アポ獲得数”ではなく“成約に繋がる商談数”に焦点を当てます。 仮説ベースのリスト抽出と人による補完により、商談確度の高いターゲティングを実現します。 また、架電音声やアポ状況をもとにしたトーク改善やABテストを繰り返し、運用精度を日々向上させます。 結果として、FS(フィールドセールス)が本業に専念できる環境を構築し、全体の商談歩留まりが改善されます。 運用開始までのスピードも早く、約2週間でSDR体制の稼働をスタートできるのも『PROBiZZ』の大きな魅力です。 【強味・特徴】 ■SDRに特化した設計と専任体制で即戦力化 ■AI×人力によるターゲティングで商談精度向上 ■KGI逆算型のKPI設計で営業活動を数値化

価格情報

SDR体制の立ち上げを検討中、または現行運用に限界を感じている企業様は、ぜひ『PROBiZZ』の支援モデルをご確認ください。 実績豊富な専任チームが、SDRの分業導入から成果最大化まで一気通貫でご支援します。 まずは下記より、詳細資料をダウンロードしてご検討ください。

納期

用途/実績例

・新規事業立ち上げ直後にSDR機能を外注化し、社内営業リソースの欠如を乗り越えて2ヶ月目から商談安定化 ・BtoB SaaS企業がターゲット選定とトーク改善を『PROBiZZ』に一任し、月間アポ数を1.8倍に拡大 ・営業分業体制を導入したものの成果が出なかった企業が、KGI逆算設計により半年で受注数が2倍に成長

【PROBiZZ】【ベストプラクティス】SDR活用でインサイドセールスを強化_20250804_11.pdf

製品カタログ

『PROBiZZ』 概要ご紹介資料 ~プロのインサイドセールスが営業成果を最大化する伴走型サービス~

総合カタログ

取り扱い会社

株式会社エンジンは、インサイドセールス支援サービス『PROBiZZ(プロビズ)』を展開し、企業の営業課題を構造的に解決します。 営業プロセスの効率化と成果の最大化を目指し、企業のニーズに合わせたカスタマイズが可能です。 経験豊富な専任チームが、ターゲットリストの作成からアプローチ、商談設定までを担当します。 データに基づいた戦略設計とKPI管理により、継続的な改善と成果の再現性を実現します。 また、最新のツールや技術を活用し、営業活動の可視化と分析をサポートします。 多様な業種・業界での導入実績があり、信頼性と実績に裏打ちされたサービスを提供しています。 株式会社エンジンは、営業の“仕組み化”と“成果の再現性”を実現する営業支援の新しいスタンダードを提供します。

おすすめ製品