透水性グレーチングカバー透水化粧ふたToskバリアフリー冠水対策
「透水性に優れた側溝用透水化粧ふた」雨水を抑制し、住みよい街並のご提案。潜在する複数課題(景観・衛生他)を一挙解消するTosk!
<Tosk(透水性グレーチングカバー・透水化粧ふた)とは?> 「ゴミは防ぎ、雨水だけ通す側溝・集水桝ふた」 天然乾燥化粧砂利を特殊バインダーで固めた透水性舗装材です。 繊維化合成樹脂バインダーを使用する事で車両通行にも耐える強度が有り、従来の透水性舗装と比べ 高い透水性を有し、豪雨でも歩行面に水溜まりができない事から、安全・快適な歩行環境を実現します。 舗装面には色彩豊かな天然化粧砂利を使用し、その選択肢は約30種類ありどの様な景観にも合わせられる デザイン性の高いラインナップを揃えております。 「豪雨災害対策・景観改善・害虫対策・バリアフリー・滑り止め etc 」の街づくりに潜在するあらゆる課題解決に、 バージョンアップしたToskをおススメ致します。 ※詳細は「お問い合わせ」よりカタログご請求頂くか「ダウンロード」よりPDFデータをご覧下さい。
基本情報
<Tosk(透水性グレーチングカバー・透水化粧ふた)ラインナップ> *側溝用・集水桝用・U字溝用 <Tosk(透水性グレーチングカバー・透水化粧ふた) 参考サイズ> 【側溝用】 溝幅(mm):150(重量12.0kg)・200(重量18.0kg)・300(重量27.0kg) 【集水桝用】 桝開口部(mm):300(重量9.0kg)・350(重量14.0kg)・450(重量18.0kg) ~取り扱いに際して、ご不明な点御座いましたら、 ご遠慮なく、下記にお問合せ下さい~ お問合せ先:EPJ株式会社〔イーピージェー〕 TEL : 03-5643-8137 FAX:03-5643-8138 Email : info@epj-inc.co.jp
価格帯
納期
型番・ブランド名
Tosk(透水性グレーチングカバー・透水化粧ふた)
用途/実績例
<Tosk(透水製品)の主な特長> 1、優れた透水性。水は流し、ゴミは防ぐ。 従来のグレーチングの様にスチールの格子目で排水するのではなく、砂利の空隙から排水! 水は流し、ゴミの流れを防止。 2、幅広い場所に適応。美しい景観を創ります。 軽量で人の手で持ち運びができ、人力での施工が可能。かかる手間や費用を軽減! 更に天然石の仕上りが景観を引き立たせます。 3、安全性と高い耐久力。バリアフリーにも一役。 従来のグレーチングに比べてハイヒールでのつまずきやベビーカー・車椅子などが安全通行でき、 天然石を使用することによって、歩行の際の滑りも軽減。 4、衛生面での効果も抜群です。 表面が閉鎖されている為、害虫の繁殖場所としての問題視されているが、その機能を果たすことを未然に阻止し、 媒介生物の発生をシャットアウト!更に昨今の害獣問題、ネズミ・イタチ 等の生息場所、移動通路も遮断、 病原体発生・伝播を予防し、衛生面の効果大。 ~公共施設は勿論、民間施設等 人の集まる場所での、景観+バリアフリー化 更に衛生問題も一挙に解決! ご採用実績も多数のTosk!お問い合せ下さい~
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
-
【新しい施工事例】排水機場建設工事をアップしました
高含水泥土改良剤MTシリーズの新しい施工事例をアップしました、中堀杭工法から発生した高含水泥土を処理した事例となります。下記リンクよりぜひご覧ください。 工事名:排水機場建設工事(仮称) 発注者:新潟県 施工場所:新潟県 工事概要:本工事は排水機場の建設工事です。中堀杭工法による杭打設時に高含水泥土が発生するため、簡便な処理方法を検討していました。また、こちらの現場では近隣環境への配慮が重要な課題でした。そこで、中性かつ防塵処理がされた高含水泥土改良剤MT‐2が採用され、泥土を本製品で改良した後、ダンプトラックで仮置場へ即時搬出しました。 原泥の含水比:約50% 添加量:3kg/m3 改良コスト:2,400円/m3 改良時間:約10分 このところ、杭関連工事でのご採用が非常に増えております。同様の工事から発生した泥土処理につきまして、お困りの方がいらっしゃいましたらお気軽に申し付けください。
-
透水性グレーチングカバー・透水化粧ふた Tosk 取扱スタート!
雨水流出抑制&バリアフリー 更に衛生問題も! 従来のグレーチングの様にスチールの格子目で排水するのではなく、砂利の空隙から排水します。 特殊バインダー(繊維化合成樹脂)で砂利を固め、それを金属製(SS.SUS)の枠に流し込みます。 砂利と砂利の隙間を埋める事なく、特殊な接着性で、水は流し、ゴミの流れを防ぎます。 「ゴミは防ぎ、雨水だけ通す側溝・集水桝ふた」 Toskで雨水を抑制し、住みよい街づくりのご提案!