プロペラ式湖水浄化装置『アクアファイン』
アオコ・貧酸素・マンガンでお悩みではありませんか?
『アクアファイン』は、表層で増殖するアオコを水深の深い場所へ 送り込み、アオコの発生を抑制する装置です。 また、水面近くの酸素を豊富に含んだ表層水を、 最も酸素を必要とする底層へ送り込むことで、 貧酸素問題も解決します。 貧酸素の発生を防ぐことで、 底面からのマンガン溶出を抑制することができますから、 マンガン対策装置としても有効です。 【特長】 ■省電力で大量の水を効果的に動かすことが可能です。 ■広い面積の表層水を吸引できます。 ■設計~製作~施工まで、すべて自社で行っております。 そのため、施工方法や運用方法も含め、 使用環境に応じてカスタマイズしたシステムを御提案できます。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、 お気軽にお問い合わせ下さい。 使用環境などをヒアリングさせていただき、 最適なシステムを御提案いたします。
基本情報
【 主な仕様 】 ■流量:1000~4000m^3/時間 ■電源(陸上電源):3相 AC200V ■装置構造体:ステンレス(SUS304) ■送水管:ポリエチレン管 ■操作・制御盤:屋外自立型 ■オプション:遠隔監視装置 ※使用環境に応じて、個別に設計いたします。 自社で設計しておりますので、 御要望に応じたカスタマイズも容易です。
価格帯
納期
型番・ブランド名
プロペラ式湖水浄化装置『アクアファイン』
用途/実績例
【用途】 ■ダム ■貯水池 など ※北海道から沖縄まで、全国で30台以上が稼働中です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
海洋開発技術研究所は、流体技術の観点から、海や川の環境問題および 有効利用するための技術開発に取り組んでいます。 海、河川、湖沼などを利用するには、流体技術が不可欠です。 これらの領域の研究者、技術者に役立つような、 流体試験装置や調査用機器を製造・販売しております。 また、研究・開発業務の受託も行い、研究者、技術者へ役立つ情報を 提供しております。 これまで様々な実験を行ってきた経験を生かし、 計測システムの構築や不規則波解析システムの販売等、 ソフト面まで含めたトータルなコンサルティングが可能です。