フィブイントラロジスティクス株式会社 公式サイト

自動仕分け機『スライドソータR』※導入事例進呈

大型・小型、不安定な形状の荷物も効率よく仕分け可能。拡張・メンテも容易。大手宅配会社でも採用

『スライドソータR』は、大きく重たい物から小包・書類などの小物まで 幅広い荷物を正確かつスムーズに仕分けられるソータです。 小型の高性能ターンローラを採用し、左右の両方向へ振り分け可能。 トレーを使うことで、仕分けが難しい不安定な形の荷物にも対応できます。 モジュール化により設備拡張や部品交換が容易に行えるほか、 省エネ設計で消費電力を削減し、運用コストの抑制に貢献します。 【特長】 ■丁寧な荷扱いと高速仕分けを実現 ■部品の取り換えが容易でメンテナンスの負担を軽減 ■様々な物流センターで使用可能 ★「PDFダウンロード」より大手宅配会社の導入事例をご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

関連リンク - https://fivesintralogistics.jp/case/case02/

基本情報

フィブでは、仕分け機・搬送機(ハード)と機械の制御(ソフト)の両方を 一手に引き受け、お客様に適した物流システムの提案が可能です。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

自動仕分け機『スライドソータR』導入事例資料

技術資料・事例集

取り扱い会社

庫内物流のエキスパート、フィブだからできる物流システムのトータルコーディネートで、 お客様の物流倉庫・配送センターが生まれ変わります。 1975年に日本初の納入事例となったスチールベルトソータ、 先駆的な技術を結集したジェニベルト(クロスベルトソータ)、 スライドソータなど各種仕分機はフィブを代表する製品群です。 さらに近年注目を集めるAI技術を取り入れたデパレタイゼーションロボット、 フランスSyleps社を傘下におさめ市場を拡大中の自動倉庫も加わり、 物流業界のさらなる発展に貢献します。 お客様の様々なご要望にお応えするオーダーメイドの物流ソリューションをご提供いたします。 物流に関するお悩み、ぜひ当社にご相談ください。

おすすめ製品