簡易設置型止水板『BoxWall(ボックスウォール)BW102』
ゲリラ豪雨や台風などの水害から資産を守る!土嚢に代わる簡易設置型止水板。短時間かつ少人数で設定が可能。
『BoxWall(ボックスウォール)BW102』は、特殊な工具やスキルを必要としない止水板です。 対応高さは今まで50cmまでの1種類でしたが、 新たに1m対応のモデルをご用意しました。 日本における降水量は地球温暖化の影響を受けて増加の一途をたどっており、 今世紀末までには日本の降水量が今の倍になるとの予測も出ております。 ハザードマップも日々更新が進んでいて、お客様の中には1mの止水高さを 求める声をいただくようになりました。 カーブ用のオプションパーツもあり、ほとんどの場所で対応可能。 取扱いが容易で、ジョイント部分を接続するだけで洪水防護の展開ができます。 BCPの取り組みの一つとして、洪水対策にボックスウォールを是非ご検討ください。 【特長】 ■優れた高い機動性を発揮する止水板 ■特殊工具不要 ■地面に置くだけで敷設可能 ■水圧を利用して洪水を堰き止める ■容易な管理と高い費用対効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【動画】 下記動画はダムの水門からあふれ出る水流、水圧に対するストレステストの動画です。
基本情報
【その他の特長】 ■アンカーボルトなどによる地面への固定は一切不要 ■ユニットは、重ね置きにより保管スペースを取らない ■簡単な洗浄で繰り返し使用が可能 ■簡単な接続でフレキシブルな設置が可能 【仕様】 ■堰き止め高さ:1m(本体1枚で土嚢144個分に相当) ■サイズ:992mm(幅)x1199mm(奥行)x1060mm(高さ) ■重量:15.2kg ■材質 ・本体 PP(ポリプロピレン) ・ゴム部 EPDM(合成ゴム) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■ゲリラ豪雨や台風などの水害 官民関係なく様々なユーザー様で、建物、駐車場、設備の保護目的で導入いただいております。 その他に漏出防止、消化設備としても実績がございます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
【大阪】防犯防災総合展に出展します
4月16日~18日にインテックス大阪で開催される防犯防災総合展に出展します。 弊社ブースは5-426になります。 1m対応の簡易設置型止水板BW102と従来の50cm対応のBW52を展示いたします。 普段なかなかデモでも見られない、 1mの高水位対応型モデルを是非その目でご覧ください。 大阪万博の会場も近いので、万博のついでにもお立ち寄りください。
-
止水板製造元NOAQ社、2024年に過去最高の売上を報告
ボックスウォールの生みの親であるNOAQ Flood Protection AB は、2024 年の売上が 2023 年と比較して 2 倍になり、またも記録的な年になったと報告しました。 参考までに、NOAQ は昨年、NOAQ Boxwall モバイル洪水防御システムを 51 km 納入しましたが、その前年は 28 km でした。 昨年ヨーロッパで発生した大洪水を受けて、NOAQ の革新的な移動式防潮堤システムに対する需要と関心が劇的に高まりました。これらの洪水は、同社のヨーロッパで最も確立された市場のいくつかで売上成長を後押ししただけでなく、現在注目されている新興の新興市場を刺激しました。 「ヨーロッパでの悲劇的な出来事にもかかわらず、私たちの革新的なソリューションが人々や地域社会が自分自身と最も貴重な資産を守るのに本当に役立ったことを嬉しく思います」とNOAQのCEO、ダグラス・ヘルストロームは述べています。 NOAQ の輸出シェアは、世界 40 か国以上で 95% を超えています。
取り扱い会社
特に、スウェーデンから日本へ進出する企業の橋渡し役として、ガデリウス・インダストリーは重要な役割を果たしてきました。ABB、フレクト、SKF、エリクソン、ヘガネスなど、現在日本で活躍するスウェーデン企業のほとんどが、ガデリウスを通じてビジネスを開始しました。また、日本で広く使われている紙パルプ蒸解釜、発電所の空気予熱器、産業用エレベーターなどの産業機械のほとんどは、ガデリウスが納入したものです。こういった功績が認められ、スウェーデン国王から勲章を授与されたこともあります。現在はこれらの産業機械に関する部署の他に、水害、洪水等の災害対策に特化した部署もございます。