株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店 公式サイト

高強度 PRC版 道路用タイプ 「道路用PRC版」

急速施工が可能で維持管理がしやすいコンクリート舗装版

道路用PRC版は、既に空港・港湾等の重荷重用の舗装版として実績のある高強度PRC版を道路用に改良して開発された舗装版です。 コッター式継手によるプレストレス導入効果とホゾの設置により、平面一体化構造として考えることができるため、軟弱地盤箇所、段差が生じやすい箇所、湧水箇所などに適しています。 【特徴】 ○コッター式継手構造 →継手面にプレストレスを導入することで、剛性を高めた構造 ○ラチストラス鉄筋 →版の曲げ剛性を高めるために採用 ○目地部ホゾ →目地部のせん断抵抗を高める為に採用 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

関連リンク - http://www.gaeart.com/product/c_road_prc.html

基本情報

【特徴】 ○高強度コンクリート(60N/mm2)を使用 ○剛性を高めるためのラチストラス鉄筋を使用 ○部分交換を可能にしたコッター式継手の採用 ○急速施工を可能にした高品質のプレキャスト版を採用 ○不同沈下対策としてリフトアップが可能  ○接続面にはコッター式継手の他にホゾを設けることで版同士の接合を強化 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

価格情報

お問い合わせ下さい。

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせ下さい。

用途/実績例

【用途】 ○湧水等により地盤が軟弱なアンダーパス、トンネル内・出入り口 ○損傷の激しい主要道路交差点 ○舗装下に埋設されたコンクリート構造物によって段差が生じやすい箇所 ○交通規制が困難で急速施工を要する箇所 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

関連動画

高強度 PRC版 道路用タイプ 「道路用PRC版」

製品カタログ

取り扱い会社

近年の建設業の大きな役割は、単に移動や流通経路の提供にとどまらず、安全に、そして安心して暮らせる生活基盤の提供があります。それは、あらゆる生物と人の安住の地としての新しい地球環境を創造することであり、多岐にわたるニーズに応えることであります。 ガイアートは、昭和38年に「道」づくりのプロフェッショナルとしての創立以来、舗装工事を中心とする道路・空港・港湾建設、アスファルト合材などの製品製造、「道」の新時代につながる研究開発を中心に事業を展開してまいりました。近年では、地球環境保全を考慮に入れた技術と、わたしたちガイアートが、特に力をいれてきた「ものづくりを支える人」の育成が実を結んだ最高の社員力によって、お客さまに「安全」「安心」を提供する企業として新しい時代の要請に応えています。 これからも、私たちガイアートは、「ガイアート」の名前の由来である「大地・ガイア」(地球・自然)との共生と、高い「技術・アート」を提供し、安全で安心な未来に続く社会の創造に寄与してまいります。

おすすめ製品