工業用圧力センサ|圧力トランスデューサ MIPシリーズ
クリーンな飲料水から、腐食性の高い媒体まで幅広く対応
MIPシリーズ 圧力トランスデューサは、トータル・エラー・バンド(TEB)±0.75 %FSS(フル・スケール・スパン) を-40°C ~ 125°Cの補正された温度範囲で真の測定性能を発揮します。 誤差が小さいことで、システムの稼働率と効率が向上します。密閉されたデザインは、内部シールを使用せずにほとんどのメディアをサポートします。 腐食性の高いメディアを扱う過酷な環境で使用できるように設計されていますので、幅広いアプリケーションでお使いいただけます。 MIPシリーズ 圧力トランスデューサは、高い耐久性、長期安定性、耐絶縁性、耐電圧、外部凍結融解性、EMC性能などを必要とする厳しい環境性能を備えています。 ポンプ、コンプレッサなどの産業機器、HVAC/R、運輸機器、医療機器などに最適です。
基本情報
主な特長 • 堅牢なステンレス構造 • レシオメトリック出力:0.5 Vdc~4.5 Vdc • 動作温度: -40°C ~ 125°C • トータルエラーバンド:±0.75 %FSS ~ ±1.0 %FSS (-40°C ~ 125°C) • 業界最高水準の精度:±0.15% FSS BFSL • 長期安定性:±0.25 %FSS • 放射性イミュニティ:100 V/m • 飲料品対応:NSF/ANSI/CAN 61 • CE、RoHS、REACH対応 • 誤配線防止機能 • 最大±40 Vdcの過電圧および逆電圧保護
価格帯
納期
型番・ブランド名
圧力トランスデューサ MIPシリーズ
用途/実績例
主な用途 ■産業用:ポンプ(水、油圧油)、コンプレッサ(圧縮空気)、プロセス(食品、飲料、オイル、ガス、蒸気) ■HVAC/R:冷媒(ブタン、プロパン、アンモニア、CO2、R134A、R407C、R410A、R448A/Solstice N40、R32およびR1234ze、R1234yf、グリコール+水) ■輸送:ガソリン、ディーゼル燃料、エンジンオイル、ブレーキ液、冷却剤、CNG ■医療:O2、N2、CO2、N2O、空気
関連動画
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
ハネウェル ガスセンサ『iシリーズ』ウェビナーを開催します。
インダストリアルIoTの普及や国内外の空気環境の維持管理や排気ガスへの法制化などもあり、ガスセンサに対する期待も高まっていますが、日本市場での理解が深まっているとは言い切れない状態です。そこでハネウェルとしましては、排気ガスや空気環境測定などの設計・製造にかかわる皆様にもっとガスセンサを知っていただきたい - その一心でウェビナーを開催することとなりました。 ハネウェルの iシリーズは、世界有数のCity Technology ブランドの高機能ガスセンサです。デジタルインターフェース搭載で長寿命かつ多彩なデータ解析機能を備えており、統合が容易のため、様々な機器での活用が期待されています。是非情報収集のためにご参加ください。スタッフ一同お待ち申し上げております。 ご参加いただける方は、申込みフォームに必要事項をご記入いただき、お申込みください。 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。 日本ハネウェル株式会社 セーフティ&プロダクティビティソリューションズ アドバンスド センシング ソリューション SPSJapanMarketing@Honeywell.com
-
ハネウェル 標準パッケージ型「圧力センサ MIPシリーズ」ウェビナー
ハネウェルのパッケージ型圧力センサ MIPシリーズは、圧力を計測する様々な産業用アプリケーションに組み込んでお使いいただけます。業務用機器や医療機器など幅広い要求にミートする仕様は、設計する方のニーズに合わせて自由な設計を実現します。 圧力センサ、もしくは新しいセンサソリューションをお探しの方に最適なオンラインセミナーです。 ご参加いただける方は、申込みフォームに必要事項をご記入いただき、お申込みください。 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。 日本ハネウェル株式会社 セーフティ&プロダクティビティソリューションズ アドバンスド センシング ソリューション SPSJapanMarketing@Honeywell.com
取り扱い会社
ハネウェル は、フォーチュン(Fortune)100社にノミネートされた、テクノロジーおよび製造分野におけるトップレベルの複合企業であり、航空宇宙・自動車分野の製品およびサービス、ビル・住宅・産業向け制御テクノロジー、パフォーマンスマテリアルズなどを世界中のお客様に提供しています。当社は、テクノロジーの力で航空機から自動車、家庭からビル、工場から物流、そして作業者まで、あらゆるものを「つなぎ」、よりスマートで、より安全で、より持続可能な世界を目指します。