「マイクロダクト」の施工例・使用例
1工程で複数工事が完了し、工期短縮に貢献!空港や駅などへの施工例と、使用例をご紹介
「マイクロダクト製品」は、吸音性、断熱性、気密性に優れており、 1工程でダクト工事、吸音工事、断熱工事が完了し、工期短縮が可能です。 当製品は、空港をはじめ大学や駅舎、植物園などへの施工例のほか、 「マイクロダクトボート」のグラスウール製ダクトボックスなどへの 使用例がございます。 【施工例】 ■関西国際空港旅客ターミナルビル:カラーアルミ(0.6t)外装仕上げ ■大学:塗装仕上げ ■駅舎:外装 カラー鉄板ラッキング ■植物園:外装 カラー鉄板ラッキング ■体育館:外装 カラー鉄板ラッキング 他 ※施工例・使用例は、ダウンロード資料(総合カタログ)内で紹介しております。 詳しくは資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【「マイクロダクトボード」の使用例】 ◎グラスウール製ボックス ・JIS A4009(空気調和及び換気設備用ダクト構成部材)による グラスウール製ダクト(60K以上のグラスウール保温板で、外面はアルミガラスクロス被覆、 内面は飛散防止処理)で製作されたもの ・不燃認定 NM-8569(グラスウールダクトボード認定番号) ◎公共建築設備工事標準図 グラスウール製ダクトボックスの例 ・アネモ用ボックス ・ブリーズライン用ボックス ※マイクロダクトは、公共建築工事標準仕様書のグラスウール製ボックス適合品です。 ※詳しくは資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
断熱材グラスウールの国内メーカー、マグ・イゾベール株式会社は、「断熱から始まる快適エコ」をキャッチフレーズに、社会の持続可能な発展のため、断熱、吸音、テクニカルソリューションを提供するリーディングカンパニーを目指して日々取り組んでいます。 世界70カ国以上で事業展開し、住環境と建築市場のグローバル・リーダーであるサンゴバングループの一員として、マグ・イゾベールはその優れた技術基盤を活用し、皆様のために環境に優しく快適な生活をもたらす最先端のソリューションを提供いたします。