“”の検索結果
121~150 件を表示 / 全 197 件
-
油吸着剤/土壌改良剤 オイルゲーター
油の再浸出がないので、土壌や地下水等の環境汚染を防げます。 油吸着剤/土壌改良剤 オイルゲーターは、綿花セルロース(100%自然)に十数種類のバクテリアとバクテリア栄養剤が含まれたもので、親油性が高く、油の吸収力は抜群です。オイルゲーターに含まれるバクテリアは、主として鉱物油及び動植物油を吸収分解します。地表(舗装面及び非舗装面)や構造物の床面に流出した油や浮上油の吸収固定化に利用できます。保持力に優れ、吸収した油は繊維内部に固定され、再浸出しません。ガソリン等の揮発油も吸収し揮発を抑制しますので、爆発事故の防止に役立ちます。油を吸着した後は、焼却処分も可能です。天然セルロースなので焼却炉の負担が少なく、焼却後の残留物も極めて少量です。埋め立て処分した場合、バクテリアによる分解処分により、吸収した油を4~6ヶ月で水と二酸化炭素に分解します。また吸収剤自体も6~10ヶ月で生分解します。油で汚染された土壌の改良にも適用できます。油泥の分解処理にも使用が可能です。米国石油業界他多くの場所で油汚染土壌のバイオレメディエーションに使用されています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。 【特徴】 ○土壌汚染に係る特定有害物質27項目をクリア ○肥料取締法に準拠した植害試験、重金属の分析実施済み ○天然原料(セルロース)ですから、容易に焼却できる ○埋めておけば生分解し、土に還ってしまう ○静電気を帯びないので、スパークによる発火の恐れなし ○油の再浸出がないので、土壌や地下水等の環境汚染を防げる ○使用方法は簡単明瞭、緊急時にも素早く対応できる ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
-
雑草・表土乾燥の防止 サンデーマルチ
雑草防止、表土の乾燥防止、保湿効果を目的に作られたエコロジーなマルチ材 雑草・表土乾燥の防止 サンデーマルチは、3cm~7cmの厚さに敷き詰めることによってマルチの表面上は乾燥し雑草の種子の発芽を防げ、表土の乾燥を防ぎます。サンデーマルチは環境を考えた自然のリサイクルから生まれた時代に適したエコロジー製品で、地表を森林土壌のA層と同様の土壌にします。サンデーマルチは、長い繊維質と短い繊維質がたがいに絡み合い、流亡に強いです。サンデーマルチは抗菌性成分が多く含まれた植物性繊維です。だから、安全で長期にわたって効果維持します。サンデーマルチは、綿状の植物繊維で保温効果があり、地表の温度の変化を軽減します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。 【特徴】 ○雑草・表土乾燥の防止 ○自然の土壌に変える ○土壌をしっかり確保 ○安全かつ長時間の効力 ○すぐれた保温効果 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
-
燃油添加剤 オイルタック OILTAC
スラッジ分散、燃焼改善などの優れた効果を発揮する燃料添加剤(燃料消費量低減) オイルタックは、植物酵素より誘導した成分を灯油に溶解した灯油溶液の燃料添加剤です。 【主な特性】 ○スラッジの生成防止(重質系燃料) ○燃焼・排ガス組成改善 ○排煙抑制 ○給油・燃焼・廃棄系統清浄 ○燃料節約 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。 【効果】 1燃料消費量低減効果 2噴射燃焼系機関内洗浄効果 3スラッジ分散効果 4排煙抑制効果 5排ガス組成改善効果 6排気系機関内洗浄効果
-
土壌改良剤 フィックス
塩害土壌・ナトリウム土壌の改良剤 土壌に蓄積した塩分やナトリウムを除去します。フィックスは、有機酸複合体を形成する特殊な製法で作られた液体のフミン酸を主成分とし、海草エキスが含まれています。 【主な用途】 ◆ 農業(田畑、果樹園、ビニールハウス等) ◆ 園芸(花、植木等) ◆ 芝地(公園、ゴルフ場等) ◆ 緑化(植生工事、植栽工事) ◆ 堆肥の製造(家畜糞尿) ◆ その他の塩害土壌 【特長】 ◎海草エキスが、自然本来の形で成長のための刺激を植物に与えます。 ◎可溶性の塩類をイオン封鎖し、生育障害を緩和し改良します。 ◎土壌微生物の活動を促進します。 ◎土壌中の塩素やナトリウムの濃度を下げると共に、pH を改善します。 ◎荒廃して価値のなくなった土地に、生産性を復活させ価値を生み出します。 ◎土壌以外の資材(有機質肥料、堆肥など)の塩分も改良します。 *詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
-
土壌改良安定固化材『スーパーシルトロック』 ※使用現場写真あり
砕石工場や建設汚泥にお困りの方必見! 浚渫汚泥、ヘドロ、浚渫土砂、シールド泥水を短時間で安定固化 土壌改良安定固化材『スーパーシルトロック』は、 天然無機系の素材で構成されているため安全であり環境への悪影響がありません。 優れた吸水性・悪臭発生物質吸着力をもった 安心してお使いいただける環境適応型固化材です。 《先着50名様限定、無料サンプル進呈中! 無料サンプル希望の方は、お問合せにサンプル希望と記載下さい!》 【特徴】 ■環境適応型 天然無機系の素材で構成されているため、安全で環境への悪影響がありません。 ■作業効率への貢献 短時間の攪拌で瞬時に団粒固化するため、作業効率を格段に向上させます。 ■再資源化 重金属等が含まれていない土の場合は植物の生育も可能な有用資源として活用が可能です。 ■悪臭対策 ヘドロに含まれる悪臭発生物質を吸着する能力があるので、安定化後はほとんどにおいません。 ■再泥化の防止 一度固化処理したものは降雨などによる再泥化を防ぎます。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。 【安定固化のメカニズム】 <物理的吸収作用による超速安定固化> 親水性繊維状物質が汚水中の水分を瞬時に吸収し、混合攪拌後数秒で安定固化します。 <反応性シリカ成分による吸着> 反応性シラノール基により、軟弱土・ヘドロ中の有機物・ 悪臭物質・重金属等を抱合し再溶出を防止します。 <高含水軟弱土の団粒安定固化作用> ポシロキサン塩の針状結晶の作用により軟弱土・ ヘドロの粒子間結合を促し、団粒安定固化を促進します。 <イオン置換、ポリシリカバランスネットによる固化物強度の維持> イオン置換により、固化物崩壊の原因となる可溶性アルカリポゾラン反応を防いで、 ポリシリカバランスネットを形成し、固化物の安定固化を維持します。 なお、固化物からの浸出水は透明で高い安全性を有します。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。
-
床ワックス樹脂剥離廃液処理剤 「アット・ユーマ」
ビルメン業界の救世主!水処理不要早くて簡単な処理剤 床ワックス樹脂剥離廃液処理剤 「アット・ユーマ」は、水処理不要な、早くて簡単な処理剤です。 当製品1kgで15Lの剥離廃液を約2分で固化物に!! 【特徴】 ○レンジフード等と洗浄した後の強アルカリ廃液にも使用できる ○成分は高吸収性樹脂、天然無機鉱物から造られている ○処理の時間に余裕がある時は、1kgので20Lまで処理が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【作業手順】 (1)あらかじめ、ペール缶にゴミ袋(容量45Lのもの)をセットしておく (2)ペール缶に廃液を15L注ぎ入れます →ペール缶外側の溝が15Lの目印になる (3)1袋(1kg)を入れ30秒ほどかき混ぜ、そのままの状態で約1分ほどおいておく (4)2分後には、おから状に固化している →固化が不十分の場合は、「アット・ユーマ」を追加するか又はそのまま数分おいておく (5)取り出すときはペール缶を横に倒し、袋ごと引き抜く (6)固化物を事業所から廃棄する場合は、産業廃棄物の可燃物に分類される →家庭から廃棄する場合は、一般ゴミ(可燃物)として分類される ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
資材 「マイルドフミン」
ミネラル成分を多く含んだ、環境にやさしく有機農産物に適含する資材です。 マイルドフミンは、有機腐植酸で造粒し、炭の特色とけい酸カルシウムの特色をあわせ持つ、環境保全に適した資材です。 ミネラル成分が土壌中のりん酸の不溶化を防ぎ、りん酸の肥効を高めます。 イネ科植物はもちろん、うり科、根菜類、葉菜類、マメ科、等にも品質を向上し収量を高めます。 ゴルフ場の芝や牧草では、けい酸を吸収し葉が硬く折れにくくなります。 【特徴】 ○マイルドフミンの成分は緩効性ですので、 ゆっくりと作物に吸収され、長期間にわたり効果が持続する ○土壌の気相率を高め、通気性や透水性が改善される ○有益な微生物を増殖させ、土壌の微生物相を改善する ○酸性土壌をゆるやかに改善し、塩基を富化し有機物の分解を促進する ○根の酸化力を高め根ぐされを防止する 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【含有成分】 ○腐植酸 7.0 % ○炭素 10.0 % ○可溶性けい酸 27.0 % ○可溶性石灰 37.0 % ○く溶性苦土 4.0 % ○マンガン・ホーソ 微量 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
有機質土壌改良資材・特殊菌体肥料 『バイオターフ』
土壌中の菌の状態を改善し、土の生態系を維持する。肥料・農薬の軽減にも効果的 『バイオターフ』は、土づくりに適した、芝・植栽専用の 有機質土壌改良資材です。 除草剤や農薬により生態系がくずれた土壌に対して有用微生物を増殖させ、 土壌中の菌の状態を改善し、早く「元の土」に戻します。 当製品を使用することで芝は生育が早まり、丈夫で色鮮やかに 育てることが出来ます。 【特長】 ■団粒構造を形成し、通気性・透水性・保肥力等を向上させる ■肥料効果の促進 ■肥料・農薬の軽減につながる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【主な成分含有量】 ■窒素全量:1.8% ■リン酸全量:6.2% ■加里全量:3.7% ■炭素窒素比:10.7 ■銅全量:46mg/kg ■亜鉛全量:380mg/kg ■石灰全量:11.7% ■水分含有量:18.2% ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
JP型地下支柱 「ジュポールアンカー(JP)」
狭小地でも施工可能!横に広がらない直進抗! 「ジュポールアンカー(JP)」は、幹のサイズに合わせ、調整しやすいワイヤー構造地下支柱です。 根の生育を妨げない穴あき押さえ構造。アンカー打込み作業と同時に根鉢を固定します。 また、多少硬い地盤でも専用工具で楽に打込みができ、ワイヤーの張りで施工完了を確認できます。 規格外の樹木についても対応可能です。 【特徴】 ○多少硬い地盤でも専用工具でらくらく打込み ○ワイヤーの張りで施工完了を確認 ○樹木の”たち”を決めてからでも施工可能 ○不定形な根鉢(特に機械移植)でもぴつたリフィット ○幹のサイズに合わせ、調整しやすいワイヤー構造 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【規格】 ○JP-1 樹高:~2.5m 目通幹周:~0.15m ○JP-2S 樹高:~3.0m 目通幹周:~0.25m ○JP-2M 樹高:~3.5m 目通幹周:~0.40m ○JP-3 樹高:~4.5m 目通幹周:~0.70m ○JP-4S 樹高:~5.0m 目通幹周:~0.80m ○JP-4M 樹高:~7.0m 目通幹周:~1.00m ○JP-4L 樹高:~8.0m 目通幹周:~1.10m ○JP-6 樹高:~9.0m 目通幹周:~1.20m ○JP-8 樹高:~10.0m 目通幹周:~1.30m ○JP-10 樹高:~11.0m 目通幹周:~1.40m ○JP-12 樹高:~12.0m 目通幹周:~1.50m ○JP-14 樹高:~13.0m 目通幹周:~1.60m ○JP-16 樹高:~14.0m 目通幹周:~1.60m ○JP-18 樹高:~14.0m 目通幹周:~1.70m ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
JB型地下支柱 「ジュポールベース(JB)」
独自の新技術でコストパフォーマンスを実現! JB型地下支柱 「ジュポールベース(JB)」は、根鉢の大小にかかわらず簡単にアジャストできるらくらく構造です。 狭小地や定形の“植裁ます にも対応するスライド式ベース板。 特殊な工具は一切必要ありません。ラチェットレンチ1本(サイズ17-19)ラチェットレンチ1本でらくらく施工が可能です。 【特徴】 ○根の生育を妨げることのない穴あき押さえ構造 ○どんな根鉢もしっかリフィットの押さえ構造 ○不定形な根鉢でも機械的に固定するボルトロック構造 ○幹のサイズに簡単に調整できるベルト構造 ○ベルトの張りで施工完了をらくらく確認 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【規格】 ○JP-0 樹高:~2.0m 目通幹周:- ○JB-1 樹高:~3.0m 目通幹周:~0.20m ○JP-2 樹高:~4.0m 目通幹周:~0.30m ○JP-3 樹高:~5.5m 目通幹周:~0.45m ○JP-4 樹高:~7.0m 目通幹周:~0.60m ○JP-5 樹高:~9.0m 目通幹周:~0.70m ○JP-6 樹高:~10.0m 目通幹周:~1.00m ○JP-7 樹高:~12.0m 目通幹周:~1.20m ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
緩効性肥料 「複合ウッドエース4号」
樹木の健全な成長と樹勢維持に緑化木専用IB肥料 緩効性肥料 「複合ウッドエース4号」は、樹木の健全な成長と樹勢維持に使用できるな緑化木専用IB肥料です。 道路・公園・都市・工場緑化に最適。チッソは、すべて緩効性のIBチッソです。 リンサンは利用率の高いニュータイプ、カリはすべて溶性の緩効性カリを使用しています。 【特徴】 ○肥やけの心配が少なく、大粒のため、肥効が2~ 2.5年間持続する ○肥料成分がバランスよく配合されており、樹木用に適している ○肥料の利用率が高いので、樹木の生育を助ける 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【成分】 ○成分 チッソ:12% リンサン:6% カリ:6% クド:2% ○個数 約840個/袋 ○荷姿・容量 正味15kg(ポリ内袋入り) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
緩効性肥料 「グリーンホスカ」
CDU窒素入り環境に優しい緩効性肥料 「グリーンホスカ」は、3つの形態のチッソと、鮮やかな緑色の芝をつくるために不可欠のクド(マグネシウム)を、バランスよく組み合わせた安全で省力型の芝専用肥料です。 緩効性窒素CDUを使用することにより、肥料成分の流亡を押さえ地下水や排水の肥料汚染を軽滅します。 【特徴】 ○安全で環境にやさしい ○肥料焼けの心配が少ない ○肥料が安定しており、長効きする ○クドの効果が抜群 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【仕様】 ○正味 20kg ○細粒/普通粒 ○チッソ:10% ○リン酸:10% ○カリ:10% ○クド:5% ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
芝生用りん酸苦土肥料 「バーディーリンピ30」
根の活力を高め、病気や踏圧に強い、健全なターフをつくります。 バーディーリンピ30は、“うすい有機酸 に溶ける部分が多いので土壌固定が少なく、生育の初期から後期まで継続した効きめをあらわします。 PHが6前後なので、土壌のPHを変えることなく塩基(Ca・Mg)の補給ができます。 く溶性りん酸30%に対し、く溶性苦土8%、く溶性石灰15%のほか可溶性けい酸5%を含んでいるので根張りを良くし、踏圧の抵抗を高めます。 【特徴】 ○利用効率の高い、りん酸資材 ○最適なPH ○吸収されやすい石灰・苦土・けい酸がバランスよく含まれている ○グリーンに適した細粒品 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【成分】 ○く溶性りん酸:30% ○内水溶性りん酸:5% ○く溶性苦土:8% ○内水溶性苦土:2% ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
複合肥料 「マイスターMX07」
省力型の芝専用 被覆尿素入り複含0712 「マイスターMX07」は、チッソの肥効を、高度にコントロールした複合肥料です。 長期タイプなので、年1回の施肥で管理ができます。 美観に優れた、健康で緻密なターフに仕上げます。 常に、芝草が必要とするだけの窒素量を供給できるように肥効がコントロールされているので、過剰生育を防止して地上部と地下部とがバランスのとれた生育をします。 【特徴】 ○省力型のメンテナンス ○安全な肥料 ○肥効持続期間の異なる3つのタイプ ○ムラのない安定した効き目 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【仕様】 ○チッソ:20% ○リンサン:7% ○カリ:11% ○クド:2% ○チッソの内被覆尿素態15 アンモニア態5 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
環境保全型商品 「プラピン」
軽量で安全、従来品より数倍の引き抜き強度 「プラピン」は、植生ネット、人工張芝用に最適なプラスチック製のピン。 軽量で安全、従来品より数倍の引き抜き強度です。 地球環境にやさしく資源の再利用に役立つ廃棄物(廃プラ)で作られた環境保全型商品です。 【特徴】 ○芝止め、植生ネット、植生マットを止めるのに最適 ○金属製と比較して、軽量 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【ラインナップ】 ○プラピン P-250 ○プラピン P-200 ○プラピン P-150 ○プラピン P-100 ○プラピン P-250R ○プラピン P-150R ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
砂利舗装材 ローングラベル 「LGR-01」
環境を守り、人にやさしいバリアフリー空間づくりへ ローングラベル 「LGR-01」は、歩行者や車椅子が通行しやすく設置が簡単な砂利舗装材です。 充填素材の種類を変えると表情豊かな空間にご活用いただけます。 雨水が浸透しますので、土を盛って花壇にも使えます。また、砂利を敷くことで雑草の繁殖を防ぐことができます。 【特徴】 ○日照りによる表面温度上昇が少なく、快適環境を維持する ○雨水漫透により、雨水の流出を抑え、下水道の負担を軽減する ○砂利がえぐり取られたり、散らばらないため轍跡が付きにくく、 補修回数を軽減できる ○専用ブロツクを接合するだけの簡単な施工工事 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【仕様】 ○各寸法:500× 500× 30 mm ○最大圧縮荷重:30t/枚 1m2当り:4枚 ○耐寒性 -20℃ ○耐熱性 80℃ ○材質:オレフィン系樹脂 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
駐車常用白線の新規格 区画マーカー 「ローンマーカー」
充実のラインナップ 自由に選べる新タイプの区画マーカーです。 駐車常用白線の新規格 区画マーカー 「ローンマーカー」は、従来の区画線だけでなく、番号や店舗表示もできるようになりました。 また、消えた白線ラインなどの部分的な区画補修にも最適です。 しかも従来の塗装ラインのように大がかりな機材、専門業者を必要としないので、人件費など大幅なコストダウンが図れます。 【特徴】 ○メンテナンスフリー ○簡単施工 ○低コスト ○工期短縮 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【仕様】 ○寸法 300×100×10 mm ○耐寒性 -20℃ ○耐熱性 80℃ ○耐圧性 LGM-04:46t LGM-04R:33t LGM-06:12t ○本体材質 AES ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
地力増進法政令指定土改材 「イソライトCG」
緑の街づくりをお手伝いします。 イソライトCGは、珪藻土を均一なつぶ状にし、1000℃以上の高温で焼成したセラミックス土壌改良資材です。 無数の微細気孔は植物にとって必要な空気、水、肥料を同時に貯えると共に優れた透水性を持ち、また有効な菌体の増殖を促進させる効果も大きく植栽地盤の物理的環境を理想的に改良し、これからの緑ある街づくりにマッチした画期的な製品です。 【特徴】 ○けいそう土焼成粒 ○保水性と透水性および通気性を同時に向上 ○植栽地盤中で劣化しない ○土壌微生物の多様化を促進 ○作業環境が改善される 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【一般特性】 ○充填かさ密度 0.50~0.60ton/m3 ○化学成分 SiO2 78%(有効ケイ酸0.25%) Al2O3 12% Fe2O3 5% R2O(アルカリ) 1% ○pH 6~8 ○リン酸吸収係数 200mg/100g ○陽イオン交換容量 7.0(CG1)meq/100g ○飽和透水係数 8.2×10^-1cm/sec ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
タイムコントロール肥料 「ハイコントロール」
環境にやさしく植物を健全に育てる ハイコントロールは、速効性の硝酸系高度化成を特殊な被膜でコーティングし、肥料養分の溶出を自由にコントロールすることを可能にした、画期的で環境にやさしい“タイムコントロール肥料”です。 各種溶出タイプがありますので施肥時期、希望肥効期間、適応分野等を考慮してもっとも適したタイプを選択できます。 【特徴】 ○濃度障害がなく一度にまとめて多量施肥しても安心 ○追肥回数を減らすことが可能 ○潅水の多い施設栽培にも最適 ○養分の溶出は土壌条件(pH・容水量)や土壌の種類によって左右されない ○どんな肥料や用土と混合しても安定した効き方をする 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【ラインナップ】 ○ハイコントロール 650 ○ハイコントロール 085 ○ハイコントロール オール10 ○ハイコントロール トータル391 ○ハイコントロール マイクロ280 ○マイスター MX07 ○フラワーコントロール 550 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
アルカリ基盤土壌中和改良資材『pHバランスA液剤』
アルカリ土壌を中和改良!劣化した樹勢の回復を促すための資材です 『pHバランスA液剤』は、すでに植栽されているアルカリ基盤土壌の表層を中和改良することで、劣化した樹勢の回復を促すための資材です。 散布すると地表3~5cmのpHが中和され、不溶化していた養分が溶け出し植物に利用されるため、短期間で樹勢が回復します。 高木であっても、栄養根は地表に多く分布しているため高い効果が得られます。 【特徴】 ○樹勢劣化や枯損の多くの原因であるアルカリ土壌を中和矯正 ○地被植物、芝生地にもそのまま散布できる ※散布後に葉面についた液剤は真水で軽く洗い流してください 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【pHバランスA液剤散布による樹勢回復例】 ○散布前 →pH8~8.5の植栽基盤に植栽されたマテバシイ →葉色がやや黄変し、鉄などの微量要素欠乏症とりん酸不足による 生長不良がみられた ○液剤散布2ヶ月後 →葉色に遜色はなく、葉の密度が高まり明らかに樹勢が回復した 【仕様】 ○20リットルのキュービテナー入り ○原液は強酸性 【散布方法】 ○20倍に希釈し1~2リットル/m²を散布 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
ムシニコナA
自然環境に安全!茶毒蛾・イラガ・アメシロ等の毛虫堆肥化用土壌還元パウダー 『ムシニコナA』は、自然の仕組みによる化学薬剤不要の害虫対策製品です。 原材料は、金魚やペット、人畜に無害の貝や岩石を焼成したもので、 JAS認定の無農薬自然成分のみを使用しています。 化学薬剤ではないので自由にどこでも散布可能です。 自然の持つ効能により、茶毒蛾や毛虫の毒毛が減少しますので、 茶毒蛾問題の解決にも役立ちます。 当製品を使用することで、生態系を護り、自然環境に安全宣言をすることができます。 【特長】 ■病害虫だけを堆肥化 ■益虫たちに無害 ■茶毒蛾対策 ■化学薬剤不要の害虫対策 ■原料はJAS認定の無農薬自然成分のみ ■自由にどこでも散布可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
ムシニコナMix
果樹園・バラ園を元気に!病害虫に負けない健康な苗床作りに最適な害虫対策! 『ムシニコナMix』は、化学薬剤不要で、養蜂園のスムシ対策や、農地改良・土壌改良などに最適な害虫対策製品です。 原材料は、金魚やペット、人畜に無害の貝や岩石を焼成したもので、 JAS認定の無農薬自然成分のみを使用。 化学薬剤ではないので自由にどこでも散布可能です。 当製品を使用することで、生態系を護りながら、健全な緑化樹の維持管理や、病害虫に負けない健康な苗床作りをすることができます。 【特長】 ■病害虫だけを堆肥化 ■益虫たちに無害 ■化学薬剤不要の害虫対策 ■原料はJAS認定の無農薬自然成分のみ ■自由にどこでも散布可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
アルカリ土壌再生材「ドクターペーハー」【※NETIS登録】
汚染されたアルカリ土壌を中和し緑化土壌に再生!残土処分のコストを削減かつ再利用しませんか? アルカリ土壌再生材「ドクターペーハー」はあらゆるアルカリ土壌に効果を発揮します。 強アルカリ性土壌は「産廃」扱いになるなど、処分するのにコストが嵩むだけではなく、アルカリ汚染など深刻な環境問題に発展しています。 そこでこの問題に着目し、緑化用客土としてアルカリ汚染土壌の再生を目的に当製品を開発しました。 【Dr.pHの決定的に違う5つの特長】 ・緑化土壌へ再生し、残土発生量を削減 ・中和、再利用でコスト50%削減 ・10~24時間後から植栽可能 ・人と環境に無害な素材構成 ・土壌との混合が簡単 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
『バーミキュライト』
園芸や屋根裏断熱など様々な用途!蛭石を加熱処理した焼成バーミキュライト 『バーミキュライト』は、当高温鉱炉において、蛭石を加熱処理し、 4種類にふるいわけした製品です。 当製品は、植物の成長を促進する園芸床土用資材として定評があり、 最も一般的な用法はピートモスとの組み合わせによる人工堆肥です。 また、優れた断熱性・低比重・耐熱性はその扱い易さと相俟って鉄鋼や 鋳造の作業工程に適した材料として利用されているほか、住宅の断熱の ための施工も極めて簡単です。 【特長】 ■植物の生育のために理想的な条件を備える ■カリウム・マグネシウムその他の成分を含有 ■優れた断熱性・低比重・耐熱性 ■流動性のある粒状 ■優れた吸音性 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【ラインアップ】 ■大粒5~10ミリ ■中粒3~5ミリ ■小粒1.5~3ミリ ■微粒1.5ミリアンダー ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
害獣忌避固定ピン『激辛!もぐら杭』
モグラやネズミの通り道にピンを挿し込むだけ!激辛成分で害獣を撃退! 『激辛!もぐら杭』は、土に挿し込むだけで、モグラ・ネズミなどの 害獣被害を防ぐことができる有機原料激辛入固形ピンです。 モグラの通り道にピンを差し込むだけの簡単設置。 土壌浸透唐辛子が入っており、約3~4ヶ月間効果が持続します。 害獣の侵入を防ぎながら、作物や土壌の品質を向上させます。 【特長】 ■土壌浸透唐辛子入り ■約3~4ヶ月持続 ■作物や土壌もいきいき ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
害獣忌避剤『激辛!猪こんばい』
畑の周りに有機肥料に辛み成分を混ぜた生分解有機を原料とする害獣忌避剤を散布するだけ!猪の性質を利用した害獣忌避剤 『激辛!猪こんばい』は、畑や田んぼの周囲に散布するだけで イノシシなどの害獣被害を防ぐことができる有機肥料に辛み成分を混ぜた生分解有機を原料とする害獣忌避剤です。 畑や田んぼの周囲に幅50cm程度散布するだけなので準備は簡単。 化学成分不使用で、約3~4ヶ月間効果が持続します。 2kgタイプ・5kgタイプ・10kgタイプをラインアップしています。 【特長】 ■有機肥料に辛み成分を混ぜた生分解有機を原料とする害獣忌避剤 ■化学成分不使用 ■畑や田んぼの周囲に幅50cm程度散布するだけ ■ 一度痛い目に合うと侵入してこない 猪の学習能力を利用した製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【散布時期】 ■稲:出穂の時期 ■果物:収穫1ヶ月前程度 ■根菜類:収穫1ヶ月前程度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
緑化工事用『クリコートシリーズ』
降雨による急激な侵食を防ぎ、植物の成長を保護!多種多様な緑化工法に対応できるラインアップ 緑化工事用『クリコートシリーズ』は、施工性に優れているため、 短期間で植生基盤を安定させることが可能な薬品です。 形成された網目状の固結層は、土壌水分の蒸発を抑制しながら 種子の発芽と生育に必要な保水・保湿・通気の作用を保持します。 異なる施工条件や工法に応じて、急斜面への吹付け時のダレ防止剤・粘着剤 固粒化剤・保水剤など多くの吹付け用薬品を取り揃えております。 【特長】 ■固結層は強固で、長期にわたり植生基盤としての機能を維持 ■低粘性で、使用時の溶解・吹付けがスムーズに行え、作業時間の短縮が可能 ■植物の発芽・生育にも影響を与えない ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 【侵食防止試験】 ◎供試土壌 マサ土(粒度10mm以下) ◎試験装置 300×500×30mm コンクリート下地 中間に金網 ◎試料 マサ土(6L)に人工土壌(セルローズ系)780g、水1L混合 ◎試験方法 木枠に試料を充填後、屋内に7日間放置、その後5mの高さより200mm/hの降雨試験(1時間)を行う ◎試験結果 薬剤無使用の場合は大半が流出したが「クリコートC-710」使用の場合は、 5kg/m3混合で51%、10kg/m3混合で99%、20kg/m3混合で100%の流出防止率を示した ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
-
緑化の実例1:侵食防止剤 クリコートC-710
道路法面緑化工事に「クリコートC-710」を使用した実例をご紹介! 道路の法面緑化工事に、降雨に強い侵食防止剤「クリコートC-750」を 使用した実例をご紹介します。 【緑化の実例:千葉・大多喜道路法面緑化工事】 ■工法 :エアー圧送吹付工(客土7cm) ■基盤材:パーク堆肥、ピートモス、高度化成肥料など、種子/牧草類 ■使用薬剤:侵食防止剤「クリコートC-710」4kg/m3 ◎施工条件と対処 ■対象法面は急傾斜岩盤、植生基盤ほとんどなし ◎施工後の状況 ■降雨による侵食もなく、牧草類の生育はきわめて良好 ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 【製品の特長】 ■降雨に強い侵食防止剤 ■低粘性で作業能率が一段と向上 ■発芽と生育を守る持続性に富んだ基盤が得られる ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
-
法面緑化用侵食防止剤『クリコートC-710A』
降雨に強い植生基盤を形成する、法面緑化用の侵食防止剤。発芽成長性が良好 『クリコートC-710A』は、降雨による侵食を防止できる 法面緑化用の侵食防止剤です。 保水性、通気性に富む、降雨に強い固結層を形成します。 施工後の、植物の発芽や生育も良好です。 重金属類は検出されず、環境ホルモン等は一切使用しておりません。 【特長】 ■降雨に強い植生基盤(固結層)を形成 ■固結層は保水性、通気性に富む ■発芽成長性良好 ■重金属類、不検出 ■環境ホルモン等は不使用 ■成分:合成樹脂エマルジョン ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 【適用範囲と標準使用量】 ◎種子吹付工:40~80g/m2 ◎客土吹付工:6~10kg/m3 ◎厚層基材吹付工:4~6kg/m3 ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
-
法面緑化用侵食防止剤『クリコートCP-750W』
抜群の混合性。接合力が強く、耐候性、柔軟性に富んだ固結層を形成する侵食防止剤 『クリコートCP-750W』は、接合力が強く、耐候性、柔軟性に富んだ 固結層を形成する法面緑化用の侵食防止剤です。 混合性が良いほか、低温時の施工でも効果を発揮し、 特に冬季施工に有効です。 重金属類は検出されず、環境ホルモン等は一切使用しておりません。 【特長】 ■接合力が強く、耐候性、柔軟性に富んだ固結層を形成 ■混合性が良い ■低温時の施工に効果発揮 ■重金属類、不検出。環境ホルモン等は不使用 ■成分:合成樹脂+天然高分子 ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 【適用範囲と標準使用量】 ◎厚層基材吹付工:1~2kg/m3 ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。