建築物衛生法関連政省令改正の対策製品
見直しされた空気調和設備・機械換気設備の維持管理規準に役立つ製品についてご紹介
建築物衛生法関連政省令(平成14年12月)の改正により 『空気調和設備・機械換気設備の維持管理規準の見直し』がなされ、 平成15年4月1日より施行されています。 外部リンクに記載されている2.3.4の事項は、空調機排水に関連しますが、 これらの対策として当社の取り扱う「A・トラップ」及び「C・トラップ」が 役立ちます。 同製品は、ドレン管を通じてのねずみや昆虫、病原体の侵入や臭気を防ぎ、 居室内部の空気汚染を防止し、メンテナンスも容易にできる構造です。 【A・トラップ、C・トラップの特長】 ■ドレン管を通じてのねずみや昆虫、病原体の侵入や臭気を防ぐ ■居室内部の空気汚染を防止する ■メンテナンスが容易 ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
取り扱い会社
コンドーFRPの6つの強み 【日本初】空調機排水専用ドラントラップ(A・トラップ)を開発 【300,000】高性能小型ドレントラップ(C・トラップ)出荷台数 【グローバル】東南アジアを中心に技術を武器に海外展開 【油分解処理】油分解菌の力で問題を解決 環境保全のスペシャリスト 【FRPのプロフェッショナル】FRPの特性を活かした様々な設備機器の開発 【創業50年】長年培ってきた信頼と安心 納入実施機20,000件以上