株式会社小財スチール 公式サイト

閉鎖型せん断補強筋『エムケーフープ』

非調質鉄筋のため溶接後の伸びが良好!せん断補強筋量が減少し過密配筋が解消されます

当社が取り扱う、閉鎖型せん断補強筋『エムケーフープ』をご紹介します。 直棒材使用のためコイル材と比較し、“捻れ”“そり”の少ない加工が可能。 非調質鉄筋のため溶接後の伸びが良好で、せいの大きい梁に使用される 180°フック付き重ね継手を有するあばら筋としても使用できます。 【特長】 ■高強度鉄筋:降状強度785N/mm2・引張強度930N/mm2 ■短期許容せん断応力度:590N/mm2 (普通鉄筋SD295の2倍) ■せん断補強筋量が減少し過密配筋が解消される(普通鉄筋と比較) ■直棒材使用のため“捻れ”“そり”の少ない加工が可能(コイル材と比較) ■非調質鉄筋のため溶接後の伸びが良好 ■せいの大きい梁に使用される180°フック付き重ね継手を有する  あばら筋としても使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.kozaisteel.com/product/item03/index.htm…

基本情報

【機械的性質】 ■降伏点(N/mm2):785以上 ■引張強さ(N/mm2):930以上 ■伸び(%) ・母材:8以上 ・溶接を含んだ部分:5以上 ■曲げ性・曲げ角度:180°(母材) ■内法直径:3.0d(母材) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

閉鎖型せん断補強筋『エムケーフープ』

製品カタログ

取り扱い会社

弊社は、溶接金網、スパイラルフープ筋、じゃかご、カゴ枠 K-フレーム 等を提供しております。 建築物の床やコンクリート舗装などに多く用いられているこの溶接金網は工場で画一に製造されるため、現場での配筋作業に熟練を必要とせず少人数ですばやく行うことができます。また、1枚の溶接されたシート状になっているため配筋の乱れもなく管理が容易に行えます。

おすすめ製品