旭日建設株式会社 公式サイト

浸水被害は自分で守る!軽くて強い!脱着式止水板【浸水ストッパー】

少ない人数で設置完了!2ロックで驚異の止水力!収納は壁面に収納で邪魔になりません!【NETIS登録製品】

台風やゲリラ豪雨・線状降水帯などにより建物が浸水してしまうと日常生活が停止し、通常の生活に戻るためには莫大な金額・時間・労力が必要となります。 水害の発生源となる台風やゲリラ豪雨は事前に発生を知ることができるため、対策さえしていれば被害を最小限にすることが可能です。 【浸水ストッパー】はパネルが3Kg/1mと大変軽く、持ち運びが楽!2ロックすることによって高い止水性を発揮します。使用しないときには、壁面収納により邪魔になりません。 実際の災害時に近い耐衝撃テストも実施しています。国際空港・格納庫・薬品工場・製造工場・物流倉庫等から選ばれています。 また、【浸水センサーKAMEKER】を一緒に導入頂くことで深夜・休祭日に発生する災害も即時に把握し、関係者といち早く情報共有が可能。 災害発生時に被害状況を確認するための移動は大変危険です。 浸水センサーKAMEKERなら浸水を感知すると事前に登録した関係者にLINE・メールを通じて浸水状況がいち早く発信されます。災害対応への初動対応が素早く行う事が可能となります。 面倒な電気工事も不要。    

基本情報

■浸水ストッパー(脱着式止水板) 上部と前面から2回パネルをしっかりロックすることでJIS規格浸水防止性能等級WS-6相当の高い止水力 【仕様(一部)】 ・パネルの材質は軽量化の為アルミ押出成形構造 ・パネル1枚の重量は約2.8kg/m ・パネル高さ H=170 ・耐水圧、衝撃にバックサポート(斜め材)でしっかり対応します。 ・EPDMゴムの取替は10年程度 ・最大止水対応高さは2m ・中間柱(ジョイント柱)を用いることで制限なく対応できます。                                  ■KAMEKER  【仕様(一部)】 ・品番:CLS-A21-FALTE ・無線通信方式:LTE Cat.M1 ・通信エリア:KDDIの4GLTEネットワークエリア内 ・検出方式:静電容量式 ・使用環境:-10℃~50℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

■止水板【浸水ストッパー】 ・建物開口部 ・電気及び機械・通信設備室出入口 ・地下出入口開口部 ・製造ライン機械 ■浸水センサー KAMEKER ・敷地の心配なところ(一番低いところ)に設置します ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

大切な資産を水害から守る止水板『浸水ストッパー』

製品カタログ

セルラー通信式浸水検知センサ『KAMEKER-FA』

製品カタログ

吸水バッグ『AQUA-BOY(アクアボーイ)』

製品カタログ

自動防水装置『自動防水ガラリ』

製品カタログ

Super Baseシリーズ ポータブル蓄電池

製品カタログ

仕様書【脱着式止水板/浸水検知センサ『KAMEKER-FA』】

仕様書

取り扱い会社

旭日建設株式会社は、主に公共工事を行っている会社です。東京都、江戸川区、葛飾区、警視庁、関東財務局、東京都住宅供給公社等の公的機関から高い信頼を受け、様々な生活環境施設(公園・プール・公民館等)を建設してまいりました。地元の皆様が直接、間接に利用する、快適で安全な生活環境施設は、住民一人一人の明るく豊かな暮らしを支えるものと自負しております。これからも皆様に喜んで利用される施設の建設を通じて、暮らし易い街づくりの一翼を担い、いきいきとした地域の活性化に貢献していきます。

おすすめ製品