【物置】イナバ、ヨドコウ、タクボ、サンキンなど取扱
用途や設置スペースに合わせて選べる!豊富なサイズ・機能を備えた物置を多数ラインナップ!
物置は、屋外に設置して資材や物品を効率的に保管・整理するための設備です。 デッドスペースを有効活用し、美観を保ちながら収納スペースを確保できるため、 住宅や商業施設、公共施設など多様な環境で活用されています。 小型から大型までさまざまなサイズがあるため、オフィスや店舗の整理整頓はもちろん、 園芸用品や工具・季節用品の収納、資材置き場として活用したり、 災害備蓄品などを安全に保管できたりと、用途や設置場所に応じて広く導入されています。 当サイトでは、タクボ、ヨドコウ、イナバといった国内主要メーカーの多種多様な物置を掲載しています。 設置場所や用途、収納したいものに合わせて、 豊富なサイズ・デザイン・機能の中から最適な製品をサイト上で簡単にお選びいただけます。
基本情報
■仕様・スペック(機種により異なります) ・サイズ展開:幅90cm~360cm、奥行80cm~290cm、高さ110cm~220cmなど ・タイプ:スチール製、両開き扉タイプ、片開き扉タイプ、引き戸タイプなど ・用途:ガーデニング用品収納、工具保管、タイヤ・レジャー用品収納、備蓄品管理など ・収納力・棚:内部に棚板を追加することで、効率よく収納できます ・耐候性:亜鉛メッキ鋼板、粉体塗装仕上げなど ・メンテナンス性:汚れがつきにくい素材や、簡単に掃除ができる構造の製品もあり ・防犯性能:シリンダー錠・ディンプルキー対応モデルあり ・設置対応:戸建住宅・集合住宅・施設敷地内など ※対応機能・サイズは機種により異なります。詳しくは商品ページでご確認ください。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
応相談
型番・ブランド名
イナバ、ヨドコウ、タクボ、サンキン
用途/実績例
■ 戸建住宅 屋外収納スペースとして活用されます。 自転車やアウトドア用品、季節物など、屋内に置けないものの保管場所として利用することで、 居住空間をより広く、快適に保つことができます。 ■ 商業施設・オフィスビル 屋外の清掃用具や備品、屋外イベント用の機材などの保管場所として導入されています。 防犯性や耐久性を考慮した製品を選ぶことで、大切な資産を安全に管理できます。 防災備蓄品の保管庫としても利用されています。 ■ 学校・教育施設/介護・福祉施設 教材や備品、入居者向け備蓄品の管理に活用。耐久性や安全性が重視されます。 ■ 公共施設 地域交流センター、図書館、庁舎などで、利用者向けの備品収納や防災備蓄庫として導入。 ■ 工場・倉庫 作業場周辺の工具や資材、製品の一時保管スペースとして活用されます。 屋外に設置することで、屋内のスペースを効率的に利用できます。