簡易脱着防水板(止水板)アピアガード 「オクダケW(ワイド)」
突然のゲリラ豪雨でもパネルを「置くだけ」でセット完了!土のうに比べ、設置時間が1/20!止水性能はなんと100倍!!
急なゲリラ豪雨対策、台風や梅雨の前準備に好適です! 「オクダケ」は施工が簡単・設置も簡単・低価格な防水板です。 アルミパネルの三分割構造によりパネル個々の重量が軽く、いざというときはパネルを「置くだけ」で簡単に設置できます。 ◇「オクダケ」の特長 ◇ ●防水板の設置は3段に重ねて「置くだけ」なので設置が簡単 ●1枚約6kg(W2mの場合)なので、スピーディーに設置可能 ●フラットな床面だけでなく、タイルブロックの多少の凹凸にも設置可能 ●車庫などの既存のシャッターレールをそのまま利用も可能 ●中柱を使用しての最大5連装、10mの開口幅に対応 ※店舗、マンション、オフィスビルの出入口やガレージシャッターに好適です。 ◇「オクダケW(ワイド)」の特長 ◇ ●基本性能は「オクダケ」とほぼ同様で、3mまでなら中柱無しで設置可能 ●中柱を使用しての2連装で開口幅6mまで対応可能 ※戸建の駐車場入り口、マンションエントランスなど開口幅6mまでには好適です。 ◇詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください
基本情報
近年、ゲリラ豪雨や台風などによる浸水などの被害が多発しています。 アピアガード「オクダケ」は店舗・倉庫・家屋等の入口に簡単にセットでき、急なゲリラ豪雨や台風による浸水対策には好適です。 しかも施工が簡単・低価格な防水板で、専用バッグへコンパクトに収納が可能です。 構造はアルミパネルの三分割で、パネル個々の重量が軽く持ち運びも楽々です。 今までは、需要の多かった開口幅2.5m~3mの戸建駐車場の入口前などの場合、中柱を使用しての2連装で対応しておりました。 しかし、中柱無しでの設置を希望されているお客様も多くおられました。そんなお客様の声にお応えすべく開発された待望のアピアガード「オクダケW(ワイド)」がこの度新登場いたしました!! 「オクダケ」「オクダケW(ワイド)」それぞれの特徴・特性で、お客様がお選びいただける幅広い商品となりました。 ◇詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください◇
価格情報
お問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
アピアガード オクダケ
用途/実績例
【実績例】 ○ビル、オフィスの出入口前 ○店舗出入口前 ○ガレージシャッター ○地下街の出入り口 ○その他、浸水の可能性のある出入り口 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
詳細情報
-
簡易防水板「オクダケ」に「オクダケW(ワイド)」が新登場。 今まで需要の多かった戸建駐車場の開口幅2.5m~2.8mに設置する場合に、中柱無しで対応可能になりました
-
施工例1 基本防水板のガイドレールを取り付けるだけの簡単施工ですので多様な場所に設置出来ます。 (注)建物条件により、別途工事が発生する場合がございます。
-
施工例2 中柱を立てれば最大開口4mまで対応可能。 業界初! 既存のシャッターレールを利用して防水板のセットが可能です。 (注1)2連装型の場合、中柱固定用のアンカー工事が必要です。 (注2)防水板の設置にあたり、事前の設置条件の調査・防水処理工事が必要となります。
-
施工事例1 マンションのエントランスへ向かう駐輪場入口。 入口は傾斜がついており周囲の道路より低くなっています。過去に浸水被害があったため、開口部に防水板を設置しました。
-
施工事例2 店舗の入口に設置いただきました。
-
施工事例3 あるお宅の駐車場入り口に設置 半地下になっていて浸水で車が水没したそうです。
-
施工事例4 エレベータ前 内部に浸水した際、エレベーターに流れ込まないよう設置いただきました。
-
設置は防水板を入れるだけの簡単作業。単装の場合、防水板の固定金具などは必要ありません。 防水板も1枚約3Kg(1mあたり)と軽量です。
-
使用イメージです。ドアを開けたままでも使用することができます。
関連動画
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
上部収納タイプ防水板 アピアガード「オスダケ」 | アピアガードオスダケは防水板が上部に収納されているのでいざという時、手動ハンドルボックスのボタンを「オスダケ」で簡単に設置ができます。使用後もハンドルで巻き上げるだけで収納が可能です。 防水板のパネル部に透明樹脂パネルを採用しているので収納時、看板や欄間部を隠すことなくすっきりとした収納。 |
シートタイプ防水板「アピアガード 防水シート3」 | 浸水対策に好適な持ち運びがいらないシートタイプ。組立てが簡単。万一の水の侵入にもスピーディーに対処できます。 格納時には下部レール内にシートや組立て時に必要な工具等すべてを格納できるので建物の美観をそこないません。 |
アーチタイプ防水板 アピアガード「ラクット」 | 近年、異常気象にともなう都市部での大雨は、瞬時にして予想以上の増水をもたらし、時には地下浸水による大きな災害が発生しています。 特に地下室、地下建物などの地下入口には充分な浸水対策が必要です。 アーチタイプ防水板「アピアガード アーチタイプ(ラクット)」は素早く安全に設置、両側の壁に綺麗に納まる従来にない新型の防水板です。 |
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(2)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
簡易脱着タイプ「オクダケ」 | 簡易脱着タイプ防水板「オクダケ」の納まり姿図です。(DXF) |
|
簡易脱着タイプ「オクダケ」 | 簡易脱着タイプ防水板「オクダケ」の納まり姿図です。(DXF) |
|
この製品に関するニュース(5)
-
SAFETEC 2015「第1回 西日本防災・危機管理展」出展のお知らせ(終了いたしました)
―SAFETEC 2015(セーフテック2015)―(第1 回 西日本防災・防犯危機管理展)に ●土のうにかわる簡易脱着防水板!アピアガード 「オクダケ&オクダケW(ワイド)」 ●電気を使わず水の力で自動でセット!バランスタイプ防水板 アピアガード「オートバランス」 ●軽い!割れない!飛散しない!不燃シート製防煙たれ壁 「スモバリア」 の出展をいたします。 近年、集中豪雨や大雨などによる浸水被害が多く発生しています。 アピアガードシリーズは水害対策商品として大きく効果が望める防水板となっています。中でもアピアガード「オートバランス」は実際に水を使ったデモ機を展示いたします。水の力で自動で防水板が上がる仕組みを是非ご体験ください。 また、地震や火災などの災害時でもガラス製と違って軽く、割れて飛散しない安全な不燃シート製防煙たれ壁 「スモバリア」の展示も行います。 県内・近県のお客様は是非この機会に弊社ブースへお立ち寄りください。
-
EE東北’14出展のお知らせ(終了いたしました)
みやぎ産業交流センター(夢メッセみやぎ)で行なわれるEE東北’14にアピアガード「オートバランスタイプ」、「オクダケ」の防水板、不燃シート製防煙たれ壁「スモバリア」の出展をいたします。 近年、集中豪雨や大雨などによる浸水被害が多く発生しています。 アピアガードシリーズは水害対策商品として大きく効果が望める防水板となっています。 ブース内ではオートバランスタイプはデモ機を用いて浸水を想定した作動デモンストレーションや簡易脱着タイプの展示を行なっていますので、県内・近県のお客様は是非この機会でのご来場をお待ちしております。
-
「第7回 省エネ・節電EXPO 」出展のお知らせ(終了いたしました)
「第7回 省エネ・節電EXPO 」に ●土のうにかわる簡易脱着防水板!アピアガードオクダケシリーズ ●軽い!割れない!飛散しない!不燃シート製防煙たれ壁 「スモバリア」 を出展いたします。 近年、集中豪雨や大雨などによる浸水被害が多く発生しています。 アピアガードオクダケシリーズは水害対策商品として大きく効果が望める防水板として土のうに代わる商品です。 お客様のご要望から1mの高水位に対応したオクダケH(ハイ)が16年2月より発売となりました。 また、地震や火災などの災害時でもガラス製と違って軽く、割れて飛散しない安全な不燃シート製防煙たれ壁 「スモバリア」も展示します。 都内・近県のお客様は是非この機会に弊社ブースへ是非お立ち寄りください。 ご来場いただきました方へ「イプロスを見た」と係りの者にお伝え頂けましたら、ささやかでありますが粗品を進呈いたします。
-
中部ライフガードTEC2016「第4回 防災・減災・危機管理展」出展のお知らせ(終了いたしました)
中部ライフガードTEC2016「第4回 防災・減災・危機管理展」に ●土のうにかわる簡易脱着防水板!アピアガードオクダケシリーズ ●軽い!割れない!飛散しない!不燃シート製防煙たれ壁 「スモバリア」 の出展をいたします。 近年、集中豪雨や大雨などによる浸水被害が多く発生しています。 アピアガードオクダケシリーズは水害対策商品として大きく効果が望める防水板として土のうに代わる商品です。 お客様のご要望から1mの高水位に対応したオクダケH(ハイ)が16年2月より発売となりました。 また、地震や火災などの災害時でもガラス製と違って軽く、割れて飛散しない安全な不燃シート製防煙たれ壁 「スモバリア」も展示します。 県内・近県のお客様は是非この機会に弊社ブースへお立ち寄りください。
-
第18回 「震災対策技術展」横浜出展のお知らせ(終了いたしました)
横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)展示ホールで行なわれる震災対策技術展 に「アピアガード」オートバランスタイプと簡易脱着タイプ防水板の出展をいたします。 近年、集中豪雨や大雨などによる浸水被害が多く発生しています。 アピアガードシリーズは水害対策商品として大きく効果が望める防水板となっています。 ブース内ではオートバランスタイプはデモ機を用いて浸水を想定した作動デモンストレーションや簡易脱着タイプの展示を行なっていますので、都内・県内・近県のお客様は是非この機会でのご来場をお待ちしております。
取り扱い会社
私たち鈴木シャッターは、シャッター専業メーカーとして多彩なニーズにお応えし、常に現製品の改良を行うとともに、新製品の研究・開発を通じてより快適な生活空間の創造に努めています。また、これまで培ったノウハウを活かした防災製品への取り組みで、様々なシーンでの安心・安全を全力でサポートいたします。 2023年4月3日、おかげさまで株式会社鈴木シャッターは創業120周年を迎えました。(特設サイト公開中)