重量シャッター『ジェットセイバーII』
火災時には消防用ホースからの水圧でシャッターを開放できる!
『ジェットセイバーII』は、火災などの非常時に消防隊のホースで 開放できる重量(管理)シャッターです。 約30秒で人の出入りできる高さまで開放することが可能。 消防隊のホース以外の水圧では作動しないので、防犯管理上も安全です。 当製品を採用することで、消防設備義務が大幅に緩和されます。 【特長】 ■火災などの非常時に消防隊のホースで開放できるシャッター ■約30秒で人が自由に出入りできる高さまで開放 ■消防隊のホース以外の水圧では作動しない ■消防設備義務が大幅に緩和 ■避難上、または消火活動上、有効な開口部を有しない階に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■操作:電動式(3点押ボタンスイッチ) ・開閉機:三相200V、400V JS20N(0.2kW)、JS40N(0.4kW)、JS75N(0.75kW)、 JSG150(1.5kW) ・作動水圧:0.2~0.5MPa(送水口部) ・所要水量:350ℓ/min(JS20Nの参考値) ■適用スラット:A形、B形、G形、LH6形(アルミ) ■障害物検知装置(座板スイッチ方式) 閉鎖中に座板が障害物にあたるとシャッターが停止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■避難上、または消火活動上、有効な開口部を有しない階 (消防法施行規則第5条の2)の開口部分 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
私たち鈴木シャッターは、シャッター専業メーカーとして多彩なニーズにお応えし、常に現製品の改良を行うとともに、新製品の研究・開発を通じてより快適な生活空間の創造に努めています。また、これまで培ったノウハウを活かした防災製品への取り組みで、様々なシーンでの安心・安全を全力でサポートいたします。 2023年4月3日、おかげさまで株式会社鈴木シャッターは創業120周年を迎えました。(特設サイト公開中)