Trim株式会社 本社 公式サイト

【神社】視認性が高く、誰でも使用できるベビーケアルーム

神社は乳幼児の儀礼が多数!安心・安全、そして男性も使える授乳室の必要性を実感

千葉県にある櫻木神社様での「mamaro」導入事例をご紹介いたします。 同神社では、やむなく女性トイレの一部を改装して授乳、おむつ替えの スペースを作っていましたが、お母さんのみに負担がかかってしまう、と 心を痛めておられました。 導入後は専門紙である神社新報にも紹介してもらうなど、導入したこと 自体が神社の評判に繋がっているとのお声をいただいております。 【事例概要】 ■課題 ・トイレの中に授乳室があり、衛生面やCS面での危惧 ・男性が使用できない ■効果 ・視認性が高まり、問い合わせ数も減少 ・父母の他、同伴者が誰でも使いやすい ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://trim-inc.com/case_studies/%e7%ac%91%e9%a1%…

基本情報

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

取り扱い会社

当社は、施設内だけでなく、屋外や既存授乳室のリニューアルに貢献する 「mamaroシリーズ」をはじめとした製品を展開している企業です。 利用者も施設も嬉しいプライベートベビーケアルーム「mamaro」や 授乳・おむつ交換・体重測定の3WAYのソファ「mamaro sofa」、 エアコン付き屋外型ベビーケアルーム「mamaro solana」などをご用意。 また、地図上で授乳室・おむつ交換台・mamaroの場所を検索できるアプリ 「mamaro GO」もご提供しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品