株式会社丸八土建 公式サイト

太陽光発電所での法面緑化事例ご紹介【施工事例集進呈中】

全面山砂の地質で、雨の度に土が流れ出してしまっていた法面をポリソイル緑化工により改善※施工事例集・技術資料を公開中

当社のポリソイル緑化工を太陽光発電所に施工した事例をご紹介いたします。 『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 【施工前の課題】 全面山砂の地質のため、雨が降るたびに土が流れ出し、濁水が発生していしまう状況 【施工後の結果】 ・施工後3日目の大雨でも全く流出がありませんでした ・約1か月で全面緑化 ※詳細は[PDFダウンロード]から資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - http://www.maru8doken.co.jp/pori/index.html

基本情報

【ポリソイルの特長】 ■環境に配慮した合成樹脂の分泌液 ■土壌に関連する用途には広く対応できるオールラウンド樹脂 ■土壌表面を保護 ■どのような施工条件においても優れた作業性を発揮 ■緑化工法に好適 ■飛砂・発塵を防止 < 2022年:丸八土建 新工法情報 > ★長期間の雑草抑制効果を発揮する『防草コート吹付工』 ★両面受光パネルの反社効率アップを実現する『ホワイトコート吹付工』 各種吹付工の施工をスタートいたしました。 防草対策や土壌浸食防止対策の法面工法として、ぜひご検討ください! ⇒詳しくは[PDFダウンロード]からカタログをご覧いただくか、お気軽に[お問い合わせ]ください。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ■道路法面、河川護岸、治山山腹斜面など、さまざまな緑化工 ■大規模造成工事や太陽光発電所工事 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

【カタログ】ポリソイル緑化工

製品カタログ

【資料】ポリソイル緑化工 施工実績集

技術資料・事例集

【技術資料】ポリソイル緑化工

技術資料・事例集

土砂災害跡の早期緑化対策『ポリソイル緑化工』

製品カタログ

【資料】ポリソイル緑化工の概要と活用事例(太陽光発電施設の土壌浸食防止対策)

技術資料・事例集

【資料】ポリソイル緑化工の公共工事活用事例

技術資料・事例集

ファイバー入りソイルコート吹付工

製品カタログ

取り扱い会社

株式会社丸八土建は、三重県大台町にある法面工事を専門に行っている会社です。沖縄発のポリソイル緑化工を全国に普及すべく広報活動や営業活動に力を注いでいるところで、ご依頼の現場があれば日本中どこでも施工をさせて頂きます。「浸食防止効果の速効性」、「全面緑化の確実性」、「費用効果大の経済性」の3拍子揃ったポリソイル緑化工を是非一度使ってみて下さい。

おすすめ製品