『排水用通気弁 通気スイスイ ハンドブック』
よくわかる!当製品の「種類」や「特長」、「Q&A」などを掲載!
『排水用通気弁 通気スイスイ ハンドブック』は通気弁の基礎知識から取り付け方、 「通気スイスイ」シリーズのご紹介まで、わかりやすくまとめているカタログです。 当製品は、磁力で弁を密閉し、臭気を完全にシャットアウト。排水時には 排水管内部が負圧となり、弁が開き吸気をします。 「種類」や「特長」をはじめ、「試験成績」などを掲載しております。 【掲載内容(一部)】 ■通気スイスイの種類 ■通気スイスイの特長 ■通気スイスイ試験成績 ■通気スイスイの取り扱い上の注意 ■通気スイスイの施工条件 ■通気スイスイQ&A ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【その他の掲載内容(一部)】 ■排水管にトラップを必要とする理由 ■排水管に通気を必要とする理由 ■トラップの封水が減少する原因 ■通気の方法 ■屋外に大気開放する方法の注意点 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。