水戸工業株式会社 公式サイト

高速微量分注装置『I-DOT One』※テスト受付&技術資料進呈

最小8nL、正確性誤差< 5%・繰返し精度<5% CV で最大96種類の試薬を自在に分注!各種細胞もダメージレスで分注可能!

『I-DOT One』は高速空気圧制御でナノレベルの定量吐出が可能な 高速微量分注装置です。 96種類の試薬を自動制御で任意のウェルに自動分注が可能で、 384ウェルで20秒以内、1536ウェルで80秒以内に分注が完了します。 (1試薬あたり100 nLずつ分注した場合) ※ただいま、『I-DOT One』のサンプルテストを受付中です。 製品について詳しく解説した「技術資料」も進呈中! (“ダウンロード”からご覧いただけます) 【特長】 ■空気圧方式により超高精度を実現 ■高い生存率(≧95%)で細胞の分注が可能 ■8.0 nL~80 μLの幅広いレンジで分注 ■コンパクトサイズ ■非接触方式によりコンタミリスク低減 ■1536以上のマイクロウェルプレートにも対応 ■タッチパネルを用いた高い操作性

関連リンク - http://www.mitokogyo.co.jp/

基本情報

【そのほかの特長】 ■コンパクトな筐体で、クリーンベンチ・アイソレーターなどにも設置OK ■試薬のミクスチャー、段階希釈の設定はタッチパネルで簡単 ■表面張力、毛細管現象により液体保持 【仕様(一部)】 ・適用プレートサイズ:SBSに準拠したマイクロプレート            またはW127×D85×H16mmサイズ内のプレート ・製品サイズ:W47×D52×H27cm(デモ機サイズ) ・重量:30.3kg ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

価格情報

製品バリエーションにより価格は変動します。 詳細はお問い合わせ下さい。

価格帯

500万円 ~ 1000万円

納期

応相談

型番・ブランド名

I-DOT One

用途/実績例

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

高速微量分注装置『I-DOT One v2.0』Info 01

技術資料・事例集

シングルセルOmics、NGSライブラリープレップへのI-DOT使用例

アプリケーションノート

I-DOT app note 1: スフェロイド作成からスクリーニングまでをハイスループットに

アプリケーションノート

I-DOT app note 2: 有機合成から質量分析、細胞を使った評価までを短時間で安価に実現

アプリケーションノート

I-DOT app note 3: 複雑な反応系を極微少量で ウギ縮合反応

アプリケーションノート

取り扱い会社

水戸工業株式会社は、自動車から重電機、重機械や建設機械等、多岐に渡る分野で、製品への部品の供給・製造現場での生産サポートを行っております。新しい商品や設備・装置をお客様と一緒になり創り出して、ものつくりの効率化・高度化に取組んでおります。 新分野では、ライフサイエンス関係のnL分注機、スフェロイド作成、分注、抽出装置、マイクロアレイ、DNA・RNA除染装置等を販売しております。 お客様のニーズに合わせた独自商品や 困っている問題を一緒に考え、課題を解決する商品を開発しております。ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。

おすすめ製品