株式会社エムティシー 公式サイト

交差点設計図化システム「APS-C」

交差点設計プロセスを変える「自動交差点設計」

◎交差点図を瞬時に自動作成します。  線形・幅員構成など最低限の設計条件入力により交差点図を瞬時に自動作成します。 ◎停止線位置も自動追尾  停止線位置の変更と同時に「横断歩道」「路面標示」が更新されます。 ◎マウス操作による直接編集も可能。  変更したい箇所(導流路、巻き込み円、隅切り線等)をクリックするだけで直接編集できます。 ◎豊富な機能設定  ● 平面線   ・直線,円,クロソイドの設定が可能、RoadGmxmlの読み込み  ● 道路幅員   ・車線構成を指示するだけで作図、付加車線にも対応  ● 巻き込み円、隅切り線   ・自動作図、任意値での作図が可能  ● 軌跡図の作成   ・導流路に沿った軌跡図を作図  ● 矢印など路面標示の作成   ・13種類約100パターンを標準装備、減速路面標示にも対応 ◎3次元モデルを作成  ボタン一つで交差点の3次元モデルを作成します。  路面等高線から瞬時に交差点の3次元モデルを作成します。 ◎排水計画もおまかせください  縦断線形、横断勾配の入力で路面等高線を自動作成します。

関連リンク - https://www.mtc-aps.co.jp/products/road/aps-c/

基本情報

【特徴】  ◆ 自動計算による交差点図の自動作図  ◆ マウス操作で設定項目を直接編集でき、直感的に操作可能です!  ◆ 走行軌跡を挿入でき、軌跡図による巻き込み円チェックが可能!  ◆ 交差点のみではなく取り付け道路の作成も行えます  ◆ 検証ツールによる座標計算機能  ◆ 縦断線形、横断勾配の入力で路面等高線を自動作成します  ◆ 作成したい「道路番号」「流入・流出」を指定するだけで、自転車専用レーンを自動作成します  ◆ ラウントアバウトオプション「OP-RAB」の追加でラウンドアバウトの 設計・図化にも対応、軌跡図の作図もOK  ◆ 3次元モデル表示(標高強調表示)  ◆ 3次元モデル作成 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

価格情報

弊社までお気軽にお問い合わせください。

納期

用途/実績例

弊社までお気軽にお問い合わせください。

関連動画

取り扱い会社

エムティシーは、ソフトウェアの制作・販売会社として1984年に設立し、以来、建設業界の土木設計関連を中心とした数々のパッケージソフトウェア(APS-21シリーズ)を提供し、経験と実績を積み重ねてまいりました。 建設業界は大きな変革期を迎えております。建設現場では、測量/設計/施工/維持管理に至る全プロセスでICTを活用し、生産性を高める「i-Construction」に着手しており、3次元モデルを活用し、設計業務の効率化・品質向上を目指すBIM(Building Information Modeling)・CIM(Construction Information Modeling / Management)の分野で当社に期待される役割も大きいものと感じております。 それゆえに、4,000社の建設コンサルタント、測量設計会社、建設会社、国土交通省、地方自治体、大学、運送会社、行政書士等への導入実績がございます。 これからも、豊かな社会づくりに貢献できる価値の創造を目指し、APS-21シリーズを中心に完成度の高いソフトウェアを社会に提供できる企業となるべく社員一同取り組んでまいります。

おすすめ製品