【面導水工事例】刀根トンネル
腐食した既設のSIボード撤去後、壁面の漏水箇所にアーチ・ルーフィンを設置した事例のご紹介!
福井県敦賀市にある刀根トンネルにて、「面導水工」による トンネル漏水対策工事を行った事例をご紹介します。 既設の亜鉛めっき鋼板(SIボード)が腐食していたため撤去すると、 壁面から漏水が発生し、周囲の健全なSIボードに影響を及ぼす可能性があり、 新たに漏水対策を講じる必要がありました。 既設のSIボードの厚みに合わせたアーチ・ルーフィンを設置し、接続部には コーキング処理を施して導水を確保しました。これにより外観も改善されました。 【課題】 ■既設の亜鉛めっき鋼板(SIボード)が腐食していたため、 撤去すると壁面から漏水が発生 ■周囲の健全なSIボードに影響を及ぼす可能性があり、 新たに漏水対策を講じる必要があった ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【結果】 ■既設のSIボードの厚みに合わせたアーチ・ルーフィンを設置し、 接続部にはコーキング処理を施して導水を確保 ■外観が改善された ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
導水樋ならびに暗渠排水管のモノづくり会社として創業した私たちニホン・ドレンは、社会環境が変化していくなかでも構造物の維持保全や環境対策など、安全・安心に関わる多様化したニーズに取り組んでいくことが使命であると考え、「独創的なモノづくりと親身な活動で、 世界から水の困りごとをなくす」をパーパスとして掲げています。 「排水のプロフェッショナルとして、 最善を追求し、最速で解決する」をミッションとし、より良い商品の開発と新たな用途開発のため、これからも社員一人ひとりが創意工夫しチャレンジしてまいります。