ダイニング・キッチンの収納

ダイニング・キッチンの収納
ダイニング・キッチン収納に最適な製品をご紹介
31~56 件を表示 / 全 56 件
-
イブランバー
毎日使っても、長く美しく。紫外線に強い表面塗装仕上げで、窓際のカウンターとしても使用可能
最終更新日
-
グレインランバー 4面エッジテープ貼り(R加工)
エッジテープ貼り不要!リビングやダイニングなど居室空間に最適な「見せる棚板」
最終更新日
-
棚板「ランバーシリーズ」に重厚感と機能性をもたせた新規格が登場!
使い方に合わせた機能性を棚板に。カウンターや居室空間に最適な「新しいランバーシリーズ」をリリースしました。
最終更新日
-
フリモ<冷蔵庫を隠して、調理家電を丸ごと収納可能なプラン>
使い勝手の良いキッチン収納!生活感のないスマートな空間
最終更新日
-
フリモ<棚板と引き出しのシンプルカップボードプラン>
食器や食材ストックをたっぷり収納可能なプランがございます!
最終更新日
-
フリモ<大容量収納プラン>
キッチンにあるものすべてをすっきり収納!パントリーとしても使用可能
最終更新日
-
フリモ<カラーバリエーション>
キッチンの背面もスッキリおしゃれに!人気のホワイトに加え高級感を演出できる木目調
最終更新日
-
フリモ<オプションパーツが豊富>
キッチンの使い勝手が向上する便利なパーツを豊富にラインナップ!
最終更新日
-
フリモ<引き戸「グッドア」を組み合わせ>
当製品と引き戸「グッドア」を組み合わせて、快適でおしゃれなキッチン収納に!
最終更新日
-
リビアス<インテリアシェルフプラン>
インテリアオープン収納!デザイン性が向上する美しい仕上がり
最終更新日
-
【耐荷重200kg!】家電を安心して収納できる「リビアス」
優れた耐熱性能!熱を発生させる重たい家電製品も安心して収納可能
最終更新日
-
調理作業をスムーズに行なえる!キッチンカウンター収納「リビアス」
耐荷重200kg!熱や汚れに強い!ドレッシングなどの油がついても安心して拭き取ることが可能
最終更新日
-
フィクサス<飾り棚プラン>
棚板の施工はドライバー1本で可能!同色のカバーキャップできれいに納まります
最終更新日
-
気軽に取れるマガジン収納を実現!ニッチ収納「アドキューブ」
キッチンの近くに置いておきたい料理本はココ!気軽に取れるマガジン収納は、タブレット置き場にも最適。
最終更新日
-
リビング×ニッチ収納で、家族の共有アイテムを定位置収納!
探さず取り出せるのがポイント!散らかりがち、失くしがちな家族の共有アイテムを定位置収納!
最終更新日
-
新築・リフォームで住まいを彩る住宅建材を多数掲載した総合カタログ
付属の専用依頼書ですぐに見積・作図の依頼が可能!南海プライウッド製品を全て網羅した見やすく選びやすい総合カタログです。
最終更新日
-
【ビフォーアフターあり】キッチンの収納リフォーム施工事例
2023年に開催した「収納リフォーム」をテーマにしたフォトコンテストの応募作品を場所別にご紹介します!
最終更新日
-
【施工事例】ユーザー様のSNS投稿写真集【キッチン収納編】
南海プライウッド製品をキッチンにご採用いただいたユーザー様のリアルな写真と声をご覧いただけます!
最終更新日
-
カラー化粧棚板 ※自由にカット可能で4面エッジテープ貼り!
家中の様々な空間に対応する「見せる棚板」!エッジテープ貼り不要でリビングやダイニングなど居室空間に公的なカラー化粧棚板
最終更新日
-
【無料進呈中】家中の収納を網羅した南海プライウッドの製品カタログ
無料で当社の製品カタログを配布中。Webカタログも掲載しているのでスマホやパソコンからでも自由にご覧いただけます。
最終更新日
-
お客様からの満足度アップにつながるキッチン収納2選
当社が自信を持っておすすめするキッチン収納を2つご紹介いたします。生活感を抑えられるキッチン周りを実現するなら必見です!
最終更新日
-
【新提案】“間取りを決める前"に収納を考えませんか?
せっかくなら、満足するお家を1回で建てませんか?まずは間取りを決める前にすることを知ってください。
最終更新日
-
公式パーツショップオープン!
当社のシステム収納を中心とした専用パーツがオンラインで簡単に購入できるようになりました!
最終更新日
-
【お客様の声】「ランバーシリーズ」+「アームハング棚柱SS」
限られた収納スペースを活用できるプランニング自在の棚板。その嬉しい声をご紹介します。
最終更新日
-
【お客様の声】特許取得の特殊構造棚「リビアス」
下部補強なし・4000mmの美しいシェルフラインを実現する新構造の軽量インテリアボード。その嬉しい声をご紹介します。
最終更新日
-
【お客様の声】生活感を抑えるキッチンバック収納「フリモ」
生活感を隠しつつ、床から天井まで壁一面を使った大容量のキッチンバック収納。その嬉しい声をご紹介します。
最終更新日