セキュリティーゲート導入事例 ※東京都墨田区総合体育館
導線の管理ができるようになったフラッパー式セキュリティゲートの導入事例をご紹介!
東京都墨田区総合体育館に『アルファゲート』が導入された 事例をご紹介します。 老朽化(システム・ゲート機)に伴う切替のため、当製品を導入。 導入後は、「バーコード(チケット)の読取が格段に良くなった」や 「導線の管理ができるようになった」などのお声をいただいております。 【導入製品】 ■アルファゲート(フラッパー式セキュリティゲート) ・静かでスリムでスタイリッシュなデザイン ・オフィスエントランスや図書館のような静かな場所に導入されている ・小型軽量なエコノミータイプ ・狭い場所にも設置可能 ・ローコスト ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【導入効果】 ■かっこいいゲートになった ■空港にあるゲートみたい ■バーコード(チケット)の読取が格段に良くなった ※今までは読取に課題があったのが、本切替で解消、大変よくなった ■今までフロント側とゲート側の間には、フラップもなく、素通りできてしまったのが、 本切替で、そこに特殊フラップを装備することで、導線の管理ができるようになった ■その特殊フラップは、フロント内から遠隔装置で制御ができるので、大変便利になった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
型番・ブランド名
アルファゲート
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。