『バイタルプラス』介護現場の仕事の効率化に貢献します!
非接触センサーによって、身体にふれることなく血圧値・心拍数・呼吸数を取得することができます!
『バイタルプラス』(ベッドタイプ)は、健康管理に必要な血圧値・心拍数・呼吸数を身体にふれることなく、非接触センサーによって素早く取得が出来るシステムです。 ベッドマットの下に設置して、利用者様の定点バイタルを測定します。 取得したデータはAPI連携によりCSVの書き出しや介護記録システムへの自動組み込みを可能になります。 運用方法によって従来の血圧値測定が不要になるなど、介護現場の仕事の効率化に貢献します。 介護現場でも安心の防滴構造で、 利用者様によるボタン操作やウエアラブルデバイスの装着は不要です。 【特長】 ■血圧値、心拍数、呼吸数の測定 ■部屋の温度、湿度管理 ■ベッド上での動き(寝返りなどの動きがあった場合はアイコン表示が変化してお知らせ) ■就寝、離床のタイミングのお知らせ ■床ずれの早期発見 ■ビュジアル描画による管理画面表示 ■蓄積されたデータ分析 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【ベッドタイプRBPSC-201】 ■電源:5(V)±10%/typ.180(mA)※DC Jack接続ケーブル付 ■センサー:24GHz帯マイクロ波ドップラー方式センサを2個使用 ■最大検出範囲:2.5m ※ベッド下に設置します。※ベッドマットおよびマットレスの下(マットの暑さは10cm以上30cm以下) ■検出項目:血圧値、心拍数、呼吸数 ※参考値 ・部屋の温度、湿度 ・就寝、離床、ベッド上での動き(離床の予兆)、起上り(端座)、床ずれ ■Wi-Fi規格:typ.24.125(GHz) ※固定IP使用 ■サイズ:W=320mm、H=64mm、D=14mm(概略) ■外部インターフェース:Wi-fi ※別途センサーコネクタにてクラウド接続 ■質量:164g ■PC:Windows(OS:10、11)、Mac、スマートフォン、タブレット(iOS、Android) <その他必須要件>インターネットアクセス(Wi-Fi) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【想定対象施設】 ■サービス付き高齢者向け住宅 ■介護付有料老人ホーム ■住宅型有料老人ホーム ■特別養護老人ホーム ■グループホーム ■障がい者支援施設 ■訪問介護 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社は、介護にまつわる「お困りごと」を徹底的に洗い出し、 スマート介護サポートシステムの開発を手掛けている会社です。 スタッフの負担軽減のため、利用者様の予期せぬ転倒や、室内の異常をミリ波レーダーセンサーで 検知する「テンシル」を完成させました。 いずれのビッグデータも健康維持や予防に活かすことが期待できます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。