【国際粉体工業展東京2022】出展製品のご案内
最新技術の「ECOクリーンLFP」をはじめとした “廃液の再資源化に挑戦!” する水処理装置を展示します。
当社は、東京ビッグサイトで 2022 年12月7日(水)から9日(金)まで開催される 『国際粉体工業展東京2022』 に出展します。 同展示会は、粉体機器・装置などを中心に粉体技術の最新情報を総合網羅した展示会です。 弊社は環境ソリューション・エンジニアリングメーカーとして『ろ過装置』をはじめとした 水処理装置の展示を行い、新製品も公開いたします。
基本情報
■展示会概要 名称 :国際粉体工業展東京2022 開催日時 :2022年12月7日(水)~9日(金)10:00~17:00 開催地 : 東京ビッグサイト 東ホール 〒135-0063 東京都江東区有明 3-10-1 当社ブース :東展示棟1F 3J-12ブース
価格帯
納期
用途/実績例
詳しくはお問い合わせください
詳細情報
-
【新技術!】高精度吸着式水処理装置「ECOクリーンLFP」 【フィルターと機能性粉体の融合!全く新しい水処理技術】 ECOクリーンLFPは、機能性粉体を独自のプリーツ型フィルターに添着し、PFAS・BOD・COD・TOC、色度、臭気、有害物質、VOCs等の 溶存物質を吸着除去する新しい水処理技術です。 【『ECOクリーンLFP』の特長】 ■ペレット充填法と比較すると10万倍の吸着能力 ※接触面積×通水速度 ■機能性粉体を独自のプリーツ型フィルターに添着し PFAS、BOD•COD•TOC、色度、臭気、有害物質、VOCsなどの 溶存物質を吸着除去 ■粒状の活性炭と比較して、活性炭消費量わずか1/10 活性炭廃棄物量を大幅に削減 ■廃液から有害物質を分離→固体化しコストを大幅に削減 【主な用途】 工場用水・洗浄水の循環再利用、地下水浄化、排水リサイクル、 PFAS • BOD • COD • TOC等の有機物や有機溶剤、難分解性物質の除去など =======================
-
【第46回発明大賞本賞!】粘土質濁水処理装置「ECOクリーン」 工業用水や排水の処理・再利用に最適なこれまでにない、全く新しい技術の高精度水処理装置です。「既設の水処理設備(砂ろ過設備)では難しい、濁度1以下まで清澄度を高めたい」、「処理水量を増やしたいが、設置スペースが狭い…」、「現在の濁水処理システムでは、目詰まりしたフィルターの交換コストがかさむ…」などの課題を解決します。 【ECOクリーンの特長】 ■0.15μm99%の高清澄化が可能 ■コンパクトな装置で、凝集沈殿層の設置が不要 ■独自のプリーツフィルターは耐久性2~4年と長寿命 ■中空糸膜と比較し、面積当たりの処理流量が、約10倍! ■表面ろ過の為、目詰まりを起こしにくく、連続再生が可能 =======================
-
オゾン×マイクロバブルの新提案技術 オゾンマイクロバブル「OミクロンIII世(おみくろんさんせい)」 液中の有機物を分解し殺菌・脱臭・脱色ができる強力酸化分解装置です。 「殺菌処理に次亜塩素酸などの薬品を使えない」、「水溶液の臭気を除去したい(においを取りたい)」、「色度を基準以下まできれいにしたい(色を取りたい)」などの課題を解決。病院、飲食店、食品加工場、下水処理場など脱色・殺菌・廃棄汚水浄化が必要な施設にメリットがあります。 【OミクロンIII世の特長】 ■水の脱色・脱臭・殺菌効果99%以上 ■水1Lあたりのバブル数38億個 ■発生させたオゾンを無駄なく活用可能 コスト削減に貢献! =======================
-
【新製品】 ECOクリーンmini ECOクリーンminiは 膜ろ過式水処理装置ECOクリーンの卓上サイズモデル! 最小限の自動化設備を搭載することにより、 コンパクト化と低コスト化を実現しました。 『ECOクリーンmini』の特長 ■処理水量:最大480L/h! ■ECOクリーン同様の高性能ろ過(0.15μm) ■自動洗浄機能付き ■水や装置のランニングコストを大幅に削減 主な用途 小規模工場用水・洗浄水の循環再利用、排水リサイクル 使い捨てフィルターではコストがかさむとお考えの工場様、商業施設様 フィルター費用、処分費用、交換手間の改善に
カタログ(18)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
弊社は大気・水・土壌などの清浄化を主とする環境装置を開発しています。 集塵・脱臭・除湿・濁水浄化などフィルター技術をコアとした装置に強みを持ち、トンネルや製鉄工場、ダイオキシン・VOC・アスベスト対策に多くの実績を持ちます。 作業環境の清浄化のみならず、精密冶金・化学・薬品などのナノ粒子プロセスにも携わっております。最近では震災復興や除染事業、水処理・排水処理にも注力しています。 【直近の受賞歴】 2019年 ・日刊工業新聞優秀創業者賞 ・ウーマンエンパワーアワード特別賞 ・「優秀環境装置表彰」経済産業省産業技術環境局長賞 2020年 ・「優秀環境装置表彰」日本産業機械工業会会長賞 ・港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定 ・企業価値認定 ・経産省グローバルニッチトップ企業 2021年 ・「発明大賞」本賞 ・「経営者環境力大賞」 ・「はばたく中小企業・小規模事業者300社」 2022年 ・東京都功労者表彰(技術振興功労)