セーフィー株式会社 本社 公式サイト

マンガ冊子 センサー情報×映像×音声で実現する遠隔施工管理とは?

建設現場の施工管理や急なトラブル対応に課題を抱える方へ。4つのツールを組み合わせて解決する方法を解説【※マンガ冊子を無料進呈中】

クラウド録画サービスの提供で実績豊富なセーフィーから、マンガ冊子 『4STEPで解説 センサー情報×映像×音声で実現する建設現場の遠隔施工管理とは?』を無料プレゼント。 本資料では、施工管理の効率化や、現場で起きたトラブルの早期発見・迅速対応を実現する 4つの情報共有ツールについて、特徴やメリットをマンガ形式でわかりやすくご紹介。 清水建設株式会社 様をはじめとする導入企業様の活用事例も掲載しています。 現場の省人化や移動時間の削減、建設現場DXなどを目指す方は、ぜひご覧ください。 【こんな課題の解決例を確認できます】 ■現場でトラブルが起きてもすぐに気づけない ■現場に行かないと正確な状況確認ができない ■現地に誰か行く必要があり人手がかかる ■現場の情報共有に時間がかかり、認識の齟齬も起きやすい ※マンガ冊子は無料進呈中です。下記<カタログをダウンロード>ボタンよりご覧いただけます。  サービスに関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。

基本情報

【資料内の紹介製品】 ◎現場特化型のAIアシスタント『BizStack』  現場の「今」をAIが理解し対話形式でサポートが可能 ◎クラウド録画サービス『Safie』  ・現場向けGPS搭載固定カメラ『Safie GO PTZ Plus(セーフィー ゴー ピーティーゼット プラス)』   広角ズームにより見たい場所をピンポイントで撮影可能  ・現場向けウェアラブルカメラ『Safie Pocketシリーズ(セーフィー ポケット シリーズ)』   作業者の手元を遠隔確認しながら支援が可能 ◎声でつながる現場コミュニケーションツール『BONX WORK』  アプリと専用イヤフォンでグループトーク、テキストチャット、文字起こし ◎建設現場のコミュニケーションの質を圧倒的に高くするテレプレゼンスシステム『窓』  離れていても、同じ空間にいるようなコミュニケーションを実現  そこにいる"リアリティ"とすぐに話せる"即時性"により、理想の現場作り、チームワークに貢献  精度の高い確認を周知することにより、工事の遅延/変更/中断を減らす

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

マンガ冊子『4STEPで解説 センサー情報×映像×音声で実現する建設現場の遠隔施工管理とは?』

技術資料・事例集

取り扱い会社

Safie(セーフィー)は「インターネットを介して、 簡単に利用できる防犯カメラのサービス」をつくっている会社です。 映像活用による働く手間の削減、コミュニケーションの向上、 コンテンツ配信ソリューションとして、 チェーン店や建設現場をはじめ、様々な現場で活用が広がっています。 現在は「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、 映像配信はもちろん、映像からデータを取得することで、 交通渋滞予測や来店分析といった「AI×映像データ活用」という未来をつくろうとしています。 あらゆるテクノロジーが活きる、そして企業から個人まで誰もが使える 映像プラットフォームを目指します。 <解決できる課題> 1)飲食店の課題   ・設置スペース問題を解決  ・レジ金のトラブルを解決  ・店舗巡回の時間を削減 2)建設会社の課題   ・現場確認の時間を削減  ・夜間の資材盗難問題を解決  ・ネット回線がない場所での防犯カメラの利用 3)小売店の課題   ・万引きを防止したい  ・カメラの位置を変えたい  ・多店舗の管理を効率化したい

おすすめ製品