アンカーグラウト材用混和剤 「GEL WHITE(R)」
グラウト材の逸脱を防止!ゲル状で扱いやすいアンカーグラウト材用・液体混和剤
「GEL WHITE」は、アンカーグラウト材用に開発された液体混和剤です。 亀裂岩盤や崖錘層等の透水性の大きな地盤では逸脱が激しく、従来のグラウト材の場合、グラウト材注入量が莫大になっていました。これは施工性、経済性および環境保全の観点から大きな問題となります。 これらの問題を解決すべく開発されたのがこのGEL WHITEです。 【特長】 ◆削孔内の間隙や岩盤の亀裂に充填され、グラウト材の逸脱を防止! ◆ゲル化・硬化させませんので、操作性も抜群 ◆必要な場合にグラウト材に添加するのみなので、事前準備が不要 【詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせ下さい】
基本情報
【特徴】 ○GEL WHITEはセメントから溶出するカルシウムイオンと即座に反応し自身が粒状にゲル化します。 この粒状ゲルが削孔内の間隙や岩盤の亀裂に充填されることによりグラウト材の逸脱を防止し、 コスト縮減と環境にやさしいグラウト材注入を実現します。 ○グラウト材をゲル化、硬化させることはありませんので作業性を損なうことはなく、 従来のグラウト材同様に施工することができます。 ○GEL WHITEは必要な場合にグラウト材に添加するのみですので、事前の準備あるいは作業が不要です。 ○GEL WHITE助剤はグラウト材の粘度調節に使用します。普通ポルトランドセメントを使用する場合、 グラウト材の粘度が低いと生成したゲルが均一に分散せず配管を閉塞させる可能性があります。 その場合助剤の増粘効果によりゲルを均一に分散させ閉塞を防止する事ができます。 早強セメントでは水温が極端に低い場合あるいは亀裂等が大きく高粘性が要求される場合等必要に応じて使用します。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
三興コロイド化学株式会社は1968年10月1日、三興コロイド合資会社として創立、現在地に工場を建設し繊維関連製品である、染色助剤、繊維油剤、繊維仕上げ剤等を製造販売。 1970年、コンクリート混和剤、エアーモルタル用起泡剤等の土木薬剤に進出し、現在は土木薬剤のうちの薬液注入剤(グラウト剤)を主製品としています。 これらの製品は上下水道、地下鉄、道路等の建設に使用され社会資本整備の一端を担っています。販売先は日本国内全域及び東南アジア圏を対象としています。 (1998年ISO9001認証取得)