ニュース一覧
最新のニュース
高速シートシャッター「断熱クイックセーバーTR」設計範囲を拡大
三和シヤッター工業株式会社(本社:東京都板橋区)は、12月25日より Re-carboシリーズ「断熱クイックセーバーTR」の設計範囲を拡大しました。 2023年9月に発売した「断熱クイックセーバーTR」は、高速高頻度性能と 断熱性能を両立したシートシャッターで、空調効率向上による省エネルギー化や 職場環境改善に寄与するソリューション製品としてご好評いただいています。 この度、お客様のニーズに、…
31~60 件を表示 / 全 77 件
-
窓シャッター「マドモア」シリーズ スマートホーム対応でより便利に
三和シヤッター工業株式会社の住宅用窓シャッター「マドモア」は、 株式会社リンクジャパンのスマートホーム統合アプリ「HomeLink」への 対応を2月25日より開始しました。 窓シャッター「マドモア」シリーズが「HomeLink」に対応することで、 外出先からはスマートフォン、室内ではスマートスピーカーで窓シャッターを 簡単に操作できるようになります。 また窓シャッターだけではなく、家電・住宅設備と連携しての一括操作が 可能になり、より快適に、より便利に過ごせるスマートホームを実現します。 【対象製品】 ■住宅用窓シャッター「マドモア」 電動タイプ
-
住宅用ガレージシャッター『エレガノ』をグレードアップ
三和シヤッター工業株式会社は、住宅用ガレージシャッター『エレガノ』を グレードアップし、2月1日より発売します。 このたび住宅用ガレージシャッター『エレガノ』において、フラットで スタイリッシュな高い意匠性はそのままに耐風圧性能と安全性をさらに 向上させ、グレードアップいたしました。 耐風圧性能は従来の750Paから1200Pa(風速44m/秒相当)に向上させ、 ガレージ向けシャッターとしては業界最大クラスの性能を実現しています。 また、屋内側に加え屋外側にも多軸センサを新たに追加装備することでより 高い安全性を確保しています。
-
【お知らせ】マンションのリニューアル用玄関ドアに“通風・換気仕様”を追加しました
三和シヤッター工業株式会社は、マンションのリニューアル用玄関ドア 『エックスドールチェンジ』に“通風・換気仕様”を12月20日より追加します。 近年、感染症対策として換気の重要性が改めて注目されています。 加えて、お客様の環境や省エネへの関心が強くなっていることから、 通風・換気機能を備えた住宅部材のニーズが高まっています。 当製品は、通風口が目立たないスタイリッシュなデザインとなっており、 ドアを閉めたままで通風・換気ができます。 また、豊富なデザインバリエーションを取り揃え、マンションの外観に合ったドアを お選びいただけます。 三和シヤッター工業は、お客様の多様なニーズにお応えできるよう、安全・ 安心・快適を提供することにより社会に貢献するという使命のもとに、 お客様の視点に立った商品を今後も提供して参ります。
-
トイレブースが「2021年"超"モノづくり部品大賞」奨励賞を受賞
三和シヤッター工業株式会社の非接触でドアを自動開閉することができる トイレブース『Rブース TR40 電動タイプ』がモノづくり日本会議と 日刊工業新聞社が主催する「2021年“超”モノづくり部品大賞」において、 「奨励賞」を受賞しました。 当製品は、非接触でトイレのドアを自動で操作でき、衛生的に使用可能。 自動で開閉し、非接触で施解錠ができる曲面ドアのトイレブースで、 需要が高まる“非接触”のニーズに対応します。 また、弧を描くように動く曲面ドアはデッドスペースがなく、 限られた空間を有効に活用できます。 【「Rブース TR40 電動タイプ」 特長】 ■非接触で曲面ドアが自動開閉 ■省スペース型の曲面ドアで限られた空間を有効に活用 ■表示灯の点灯により利用状況が分かる
-
マンション各住戸玄関一体型宅配ボックスが「グッドデザイン賞」を受賞
三和シヤッター工業株式会社は「GOOD DESIGN AWARD 2021」において、 マンション各住戸玄関一体型宅配ボックス『スルタク (THROUGH TAKU)』が グッドデザイン賞をタカラレーベン社と共同受賞しました。 当製品は、配達時の不在による再配達削減でCO2排出抑制にもつながり、 宅配・デリバリーをめぐる様々な課題解決に貢献。 外出時はスマートホンで外部から対応できるほか、荷物に住宅内部から アクセスできる設計とすることで非対面での受け取りを可能とし、 居住者・宅配業者双方の利便性を大きく高めました。 【「スルタク (THROUGH TAKU)」 特長】 ■再配達の削減でCO2排出抑制にも貢献 ■外出中はスマホ操作で、在宅時も住宅内からの荷物取り出しで、 非対面の受け取りが可能
-
『防水シャッター 防火・防煙タイプ』が「防災防疫製品大賞2021」最優秀賞(新製品開発部門)を受賞
当社の防水製品『ウォーターガード 防水シャッター防火・防煙タイプ』が 一般社団法人 防災安全協会が主催する「防災防疫製品大賞2021」の 新製品開発部門において、「最優秀賞」を受賞しました。 当製品は、防水性能に加えて防火性能・防煙性能を有するシャッターです。 浸水が想定される地下街や地下通路と建物の出入口では、防火・防煙性能を 求められることが多く、防水性能を有した防火・防煙シャッターの設置が可能となります。 【特長】 ■防火区画への設置が可能な防水シャッター ■浸水高さ3m以下までの防水性能 ■素早くスムーズな操作で浸水対策 関連製品・関連カタログより詳しくご紹介しております。
-
高強度オーバースライダー『耐風ガードOSD』を発売
三和シヤッター工業株式会社は、高強度オーバースライダー 『耐風ガードOSD』を9月21日より発売します。 最大4500Paの耐風圧強度(風速85.7m/秒相当)を確保。 天井に設置したガイドレールにパネルをスライドさせ開閉する機構の パネルシャッターで、スピーディーな開閉操作はそのままに、パネルや ローラ軸を見直すことで耐風圧強度を向上させました。 【特長】 ■耐風圧強度 最大4500Paを実現 ・強度を向上させた新型パネル ・高強度ローラを採用 ■大型ウェザーストリップを採用 ■用途に合わせたパネルバリエーション
-
停電時電源供給システム『Eコネクト ガレージ用』を発売
三和シヤッター工業株式会社は、停電時電源供給システム『Eコネクト ガレージ用』を8月30日より発売しました。 停電時でも住宅のガレージや店舗の出入り口に設置されているガレージドア・ シャッターの電動開閉が可能。 地震や台風などによる突然の停電でも速やかにシャッターを開け、 自動車を使用した避難・安全の確保ができます。 【特長】 ■停電時でも電動開閉操作が可能 ■停電時でも安心を確保 ■既設のシャッターに対応
-
ガラス防火戸『ファイヤードS オートドア』スチール仕様を追加
三和シヤッター工業株式会社は、防火区画に使用できるガラス防火戸 『ファイヤードS オートドア』スチール仕様を9月1日より発売します。 本製品は、エンジン装置に補助電源(バッテリー)を備えた電気式 自動閉鎖装置を採用したことにより、火災発生時は引手を軽く引くだけで 引き戸が電動開放し安全に避難することができます。 通行後は再度自動閉鎖するため、別途避難用扉を設けることなく、 防火区画の避難開口部に設置することが可能です。 【特長】 ■防火区画の避難開口部に設置可能 ■床面バリアフリー化に対応可能、設計範囲は業界最大クラスのサイズを確保 ■衝撃安全性・耐熱衝撃性が高い耐熱合わせガラスを使用
-
【製品のお知らせ】2021年9月1日より、トイレブース「Rブース TR40バリアフリー仕様」に電動タイプを追加!
2021年3月より発売しているトイレブース「RブースTR40 バリアフリー仕様」に、 非接触でトイレのドアを自動で開閉することができる電動タイプを9月1日より 追加発売します。 今回発売するトイレブース「Rブース TR40バリアフリー仕様 電動タイプ」は、 大開口と広いスペースは確保したまま、センサーによる非接触の自動開閉ができるため、 衛生的に開け閉めすることが可能。 また、センサーの取付位置は、「実利用者研究機構」監修のもと、どなたでも 操作しやすいように床から950mmの高さに設定するなど、実際に車いすを利用している方の ご意見を参考にしました。 【特長】 ■スムーズな出入りが可能 ■非接触で曲面ドアが自動開閉・施解錠 ■安全に配慮した設計 ■空間を有効に活用 ※詳しくは、関連資料をご覧いただくかお気軽にお問い合わせください。
-
ガレージ用軽量電動シャッター『サンオート ハイスピード』を発売
三和シヤッター工業は、ガレージ用軽量電動シャッター『サンオート ハイスピード』 を8月2日より発売します。 三和の軽量電動シャッター「サンオート」は、ガレージ・店舗・倉庫などのさまざまな 建物・用途にあった機能・バリエーションを取り揃えた主力製品です。 『サンオート ハイスピード』は、ガレージ向けとして従来比2倍の開放速度を実現し、 スムーズな開閉で、日々の入出庫を快適にサポート。 豊富なカラーバリエーションを取り揃えておりますので、住宅デザインに合った シャッターを選ぶことができます。 【特長】 ■従来比2倍の開放速度と高い安全性を両立 ■さまざまな住宅デザインに合うバリエーション ■広い有効開口を確保
-
医療福祉施設向け引き戸「スムードS」に遮煙防火設備タイプを追加
三和シヤッター工業は、医療福祉施設向け引き戸「スムードS」に 遮煙防火設備タイプを7月30日より追加しました。 『スムードS 遮煙防火設備タイプ』は、防水性能に加えて 防火性能・防煙性能を有する製品です。 遮炎性能と遮煙性能を有しているため竪穴区画や異種用途区画などへの 設置が可能となり、医療福祉施設以外にも幅広い建物でご使用頂けます。 また、複合防火設備(CAS)の国土交通大臣認定を取得しておりますので、 エレベーターホールの防火区画への対応もできます。 【特長】 ■遮炎性能と遮煙性能を有した複合防火設備 ■高い安全性・機能性とスムーズな操作性 ■豊富なバリエーション
-
「ウォーターガード 防水シャッター」に防火・防煙タイプを追加
三和シヤッター工業は、防水製品「ウォーターガード 防水シャッター」に 防火・防煙タイプを6月30日より追加しました。 『ウォーターガード 防水シャッター 防火・防煙タイプ』は、防水性能に 加えて防火性能・防煙性能を有する製品です。 浸水が想定される地下街や地下通路と建物の出入口では、防火・防煙性能を 求められることが多く、防水性能を有した防火・防煙シャッターの設置が 可能となります。 【特長】 ■防火区画への設置が可能 ■素早く・スムーズな操作で浸水対策
-
ビル向けサッシ「明治オーニング」(防火仕様)をリニューアル
三和シヤッター工業株式会社は、中低層ビル向けサッシ「明治オーニング」(防火仕様)を リニューアルし、2月19日より発売します。 当製品は、防火認定を取得しており、軽いハンドル操作で複数枚のルーバーを 同時に開閉し、通風・換気が自在にできるオーニングサッシです。 障子の角度を最大50 度まで開閉を調節でき、障子下部が開く構造から突然の 降雨でも雨水が浸水しづらく、効率よく通風・換気が可能。 当社はお客様の多様なニーズにお応えできるよう、安全・安心・快適を 提供することにより社会に貢献するという使命のもとに、お客様の視点に 立った製品を今後も提供してまいります。 【特長】 ■防火性能を有したオーニングサッシ ■従来品より設計範囲をH1600mm・W1050mmまで拡大し、効率的に通風・換気を行うことが可能 ■耐風圧性能を確保、断熱性・遮音性が向上 ■排煙設備として設置が可能
-
内廊下用玄関引き戸「スムード悠楽」に高遮音タイプを追加
三和シヤッター工業株式会社は遮音性T-3を満たした 『スムード悠楽 T-3仕様』を6月11日より追加します。 「スムード悠楽」は、医療・福祉施設用のロングセラー製品である 引き戸“スムード”に、玄関ドアとして必要な気密性や遮音性を プラスし、豊富なデザインを取り揃えています。 従来よりも高い遮音性T-3を満たした『スムード悠楽 T-3仕様』は、 引き戸ならではのバリアフリー構造と軽い操作性に高い遮音性が加わり、 マンションなどの内廊下の玄関ドアや、ホテル客室ドアとしても好適。 国土交通省公表の"ホテル又は旅館における高齢者、障害者等の円滑な 移動等に配慮した建築設計標準"に適合したユニバーサルデザインの玄関引き戸です。 ■製品名:内廊下用玄関引き戸『スムード悠楽 T-3仕様』 ■発売時期:2021年6月11日
-
ガラスパーティション「NGP-3-70」にガラス引き戸「スライドクール」を追加しました
三和シヤッター工業は、ガラスパーティション「NGP-3-70」に ガラス引き戸「スライドクール」を5月25日より追加しました。 「NGP-3-70」は、スリムな方立(縦枠)が特長で、天上高さ3mまで対応し、 床から天井まで連続した一面ガラスの開放感を確保しながらスッキリとした 空間を演出。 バリエーション豊富な「NGP-3-70」との連装で、様々な空間デザインが 可能であり、意匠性にこだわったオフィスや店舗などに好適です。 【特長】 ■スッキリと洗練された意匠 ■スムーズな開閉操作 ■豊富なバリエーションでさまざまな空間をデザイン
-
ガラス入り防火戸「ファイヤードS」に無溶接工法を追加しました
三和シヤッター工業は、ガラス入り防火戸「ファイヤードS」シリーズに、 施工時に溶接を使用しない"無溶接工法"を5月10日より追加しました。 "無溶接工法"は、溶接を使用する施工方法と比べ、火花養生の手間など作業前後の 工程が簡素化されることにより施工性向上や現場作業の省力化が可能となるとともに、 溶接時に発生する人体に有害な粉塵やヒュームの対策にもつながります。 さらに、火気の使用ができない改修工事にも対応することができ、さまざまな 場所での施工・設置が可能となります。 【「ファイヤードS」シリーズ 特長】 ■耐熱ガラスを特殊樹脂で貼り合わせた合わせガラス"ファイアライトプラス"を採用 ■耐熱衝撃性および衝撃安全性を強化している ■防火区画の開口部に設置が義務づけられている防火戸として使用可能 ■スチール仕様とステンレス仕様をラインアップ ■さまざまな窓・扉バリエーションをご用意
-
高耐風圧窓シャッター『マドモア耐風ガード』が内閣官房「国土強靭化 民間の取組事例集」に選定
三和シヤッター工業株式会社の高耐風圧窓シャッター『マドモア耐風ガード』が、 内閣官房国土強靱化推進室が発行する「国土強靱化 民間の取組事例集」において、 顧客を守る取組事例のひとつとして選定・掲載されました。 マドモア耐風ガードは、風速88m/秒時の風圧に相当する従来比3倍の最大耐風圧 (負圧)2400Paといった強度を確保。 台風などの強風時に飛来物が窓に衝突しガラスが破損する被害や、室内に風が 吹き込むことで屋根が吹き飛んでしまう被害から住まいを守ります。
-
トイレブース「Rブース TR40」にバリアフリー仕様を追加
三和シヤッター工業株式会社は、2018年より販売しているスライド式曲面ドアを採用した トイレブース「Rブース TR40」に、車いす利用者や小さなお子様連れの方など、どなたでも 快適にご利用いただける大開口を確保したバリアフリー仕様を追加販売します。 車いす利用者が円滑に利用できる出入口 として、有効開口幅900mmを確保。曲面ドアは 開き戸のように可動域がデッドスペースにならず、弧を描くように動くため、ブース内で 車いすを旋回することができます。 当社は、お客様の多様なニーズにお応えできるよう、安全・安心・快適を提供することにより 社会に貢献するという使命のもとに、お客様の視点に立った製品を今後も提供してまいります。
-
トイレブースに抗ウイルス仕様を追加
三和シヤッター工業株式会社は、トイレブースに特定ウイルスを減少させる素材を使用した 抗ウイルス仕様を追加発売します。 トイレブースを構成するパネルの表面材や取手などの直接手に触れやすい部分に抗ウイルス機能をプラスし、 表面材と金物部分も含めて一般社団法人抗菌製品技術協議会(SIAA)の「抗ウイルス SIAA」の認証を取得。 抗ウイルス機能のあるトイレブースとして、快適で衛生的な空間づくりに貢献します。 当社は、お客様の多様なニーズにお応えできるよう、安全・安心・快適を提供することにより 社会に貢献するという使命のもとに、お客様の視点に立った製品を今後も提供してまいります。
-
住宅用窓シャッター「マドモアブラインドF」を発売
当社は、ブラインド機能を備えた住宅用窓シャッターにフラット形状の 新型スラットを採用した「マドモアブラインドF」を1月29日より発売しました。 通風・採光を自在に調整し、換気で感染対策ができ、日射熱カットで 省エネに貢献するブラインド機能を装備。スラットは水平(90度)まで 調整することができ、プライバシーを守りながら通風により室内換気を 促すことができます。 ブラインドシャッターとしては業界最大クラスの耐風圧性能と設計範囲を 確保しており、フラット面を強調したデザインはスタイリッシュな印象を 与え、住まいに調和します。 【特長】 ■換気で感染対策&日射熱カットで省エネ ■業界最大級の開口率でシャッターを開けずに通風・彩光・視線をコントロール ■業界最大クラスの耐風圧性能と設計範囲 ■住まいに調和するスタイリッシュな意匠
-
電動式ブラインド型窓シャッター『マドモアブラインドF』
当社では、視線を遮りながら、差し込む光の調整や通風による省エネ貢献、 感染症対策に効果があるとされる換気ができる『マドモアブラインドF』を 取り扱っています。 スラットやケースのフラット面を強調したスタイリッシュな新デザインを 採用。加えて大開口に対応する業界最大クラスの広い設計範囲や 高い耐風圧性も有し、雨風や飛来物から窓を守ります。 標準(TW700mm~2000mm)とワイド(TW2000mm~3000mm)の2種類を ラインアップしています。 【特長】 ■ブラインド機能で通風(換気)・採光・視線をコントロール ■フラット形状のスラットと小型化したケースで意匠性向上 ■大開口に対応する設計範囲 ■風によるバタつき音を低減
-
【発売のお知らせ】トイレブース『RブースTR40』に非接触で開閉できる電動タイプを追加
このたび三和シヤッター工業株式会は、2018年より発売しているスライド式 曲面ドアを採用したトイレブース「RブースTR40」に、非接触でトイレのドアを 自動で開閉することができる電動タイプを1月6日より追加発売します。 今回発売するトイレブース『RブースTR40 電動タイプ』は、非接触で トイレのドアを自動で操作でき、衛生的に開け閉めすることができます。 自動で開閉し、非接触で施解錠ができる曲面ドアのトイレブースです。
-
アルミガレージシャッター「静々動々」をリニューアル発売
三和シヤッター工業株式会社は、アルミガレージシャッター「静々動々」を リニューアルし、12月18日より発売します。 今回のリニューアルでは、開放速度が当社軽量電動シャッターの4倍となる ハイスピードタイプ(高さ2.5mの時、開放時間12秒)のラインアップをはじめ、 ガイドレール、耐風フックの見直しによる耐風圧性能と耐久回数の向上を実現。 また、多軸エリアセンサをシャッターの内外に配置することで、安全と安心を 更に強化しました。 【特長】 ■速い開放速度(ハイスピードタイプのラインアップ) ■高い安全性能 ■耐風圧性能の向上 ■耐久性能の向上 ■静かな開閉音
-
住宅用窓シャッター『マドモア』にリモコンを標準装備
三和シヤッター工業株式会社は、11月30日より住宅用窓シャッター 『マドモア』にリモコンを標準装備します。 複数のシャッターを一斉操作することも可能なため急な豪雨や 強風の際などでも、窓を開けずにリモコンひとつで家中のシャッターを すばやく閉めることができます。 また、操作スイッチのケーブルを壁内に通す配線工事が不要のため省施工で 取付けができ、後付けや手動シャッターから電動へのリフォームなどに好適。 さらに、オプションのタイマーリモコンをお使いいただければ、 決まった時間に自動で開閉でき、より便利にお使いいただけます。 【特長】 ■窓を開けることなく簡単操作 ■緊急時もすばやく、2階も一斉操作 ■タイマーリモコンで自動操作 ■操作スイッチのケーブルを壁内に通す配線工事が不要 ■リモコン自体は壁付けタイプで取付位置を自由に変更する事ができる
-
ガラス防火戸『ファイヤードS"オートドア 避難用開口付き"』に袖壁納まり仕様を追加しました
三和シヤッター工業は、防火区画の避難開口部に使用できるガラス防火戸 『ファイヤードS"オートドア 避難用開口付き"』に袖壁納まり仕様を11月27日より 追加します。 当製品は、引き戸部分に避難時に使用できる開き戸を組み込んだ自動ドアで、 防火区画の避難開口部の自動ドアとして設置することができます。 今回、新たに「袖壁納まり仕様」を追加したことにより、空間が限られた 避難通路など、さまざまな開口への取付けが可能になりました。 当社は、今後も社会に適応した防災製品を開発し、お客様に安全・安心・快適を 提供してまいります。 【特長】 ■さまざまな開口に対応 ■避難開口部に設置可能 ■耐熱衝撃性・衝撃安全性が高い耐熱合わせガラスを使用
-
産業用オーバースライダーに急降下停止装置「SPロック」を標準装備
三和シヤッター工業株式会社では、このたびスプリング切れによるパネルの急降下を停止する 「SPロック」を産業用オーバースライダーに標準装備します。 「SPロック」は経年劣化・腐食等による万が一のスプリング切れによる急降下を停止します。 当社では、今後も安全性の高い製品を開発することにより、皆様に安全・安心・快適を提供し、 社会に貢献してまいります。 【産業用オーバースライダーの特長】 ■高い安全性を確保 ■多様なニーズに対応する豊富なラインアップ
-
既設軽量シャッター用補強部材「耐風ガードLプラス」を発売
三和シヤッター工業株式会社は、既設軽量シャッター用補強部材「耐風ガードLプラス」を 10 月 19 日より発売します。 2020年4月より発売を開始した、三和の「耐風ガード」シリーズは 大型台風から建物を守る高耐風圧強度を確保した各種シャッターをラインアップしています。 今回発売する「耐風ガードLプラス」は店舗・倉庫の出入口や住宅用ガレージなどに設置されている軽量シャッターへ、台風接近や強風が予測される際にお客様自身が追加設置することで従来比2倍の耐風圧800Paを確保します。 また、当社製の軽量シャッターであれば手動式・電動式ともに設置でき、取付工事や工具が不要で、簡単に設置することが可能です。 【特長】 ■追加設置することで従来比 2 倍の耐風圧 800Paを確保 ■取付工事・工具なしで簡単に設置が可能 ■電動シャッター(※当社製)にも設置可能
-
「第14回キッズデザイン賞」を受賞いたしました
三和シヤッター工業株式会社と三和システムウォール株式会社が製造・販売 している機能性と快適性・安全性を追求した学校間仕切「サンスクール」が 「第14回キッズデザイン賞~子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門~」 を受賞いたしました。 今回の受賞で4製品目になります。 三和グループでは「安全、安心、快適を提供することにより社会に貢献します」 という使命のもと、お客様すべてが満足する製品、サービスの提供に努めており、 今後もさらなる安全・安心・快適な製品づくりとサービスの追求に真摯に取り組んで まいります。 ■受賞内容 ・受賞部門:子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門 ・受賞製品:サンスクリール ■受賞製品:学校間仕切「サンスクール」について(抜粋) ・安全・安心・快適な構造 ・用途に合わせた空間づくり ・温かみのある木製学校間仕切
-
既設重量シャッター用補強材『耐風ガードプラス』
当社では、大規模改修不要な既設重量シャッター用補強材の 『耐風ガードプラス』を取扱っております。 後付けで1200Pa以上を確保でき、補強材の追加で 耐風圧強度をアップ可できます。台風接近が予測される際には 手動によるスライドで操作可能。 また、通常時は、シャッター側面に収納できるので、保管場所を 新たに確保する必要もありません。 【特長】 ■後付けで1200Pa以上を確保 ■手動操作で簡単に操作可能 ■補強材の保管場所は不要 ■大規模改修は不要 ■特殊な工具も不要