ニュース一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
-
耐風形軽量シャッター「耐風ガードLS」が「2023年"超"モノづくり部品大賞」奨励賞を受賞
三和シヤッター工業株式会社の耐風形軽量シャッター「耐風ガードLS」が、 モノづくり日本会議と日刊工業新聞社が主催する「2023 年"超"モノづくり部品大賞」 において、「奨励賞」を受賞しました。 近年の台風の大型化を背景に、「耐風ガードLS」は、特別な操作を 行わなくても日常の開閉操作で高い耐風圧性能を確保できる 耐風形軽量シャッターとして開発しました。 外出中や夜間の急な強風時でもシャッターカーテンがガイドレールから 外れるのを防ぐことができます。
-
Twitter 公式アカウント運用開始のお知らせ
三和シヤッター工業株式会社では、このたび2023年5月29日よりツイッター 公式アカウントの運用を開始しましたのでお知らせいたします。 特にキャンプなどを通じ、自然に親しむ活動に関心をお持ちの皆さまを対象に、 「アウトドア」を切り口とした情報発信を通じて「三和シヤッター」ブランドの 認知を拡げて参ります。 ガレージシャッターを開けたその先に広がる楽しみの一つとしての 「アウトドア」への関心は、年々大きな盛り上がりを見せています。 アウトドアを切り口に、皆さまに親しまれ、フォローいただける SNS運用を目指して行きます。 【アカウント名】 ■三和シヤッター工業株式会社【公式】『アウトドア日和』 (@sanwa_outdoor)
-
三和本通商店街のシェア型図書館「さんとしょ」に協賛し、当社グループの製品を提供
当社はこの度、シェア型図書館「さんとしょ~さんわにあるみんなのとしょかん~」 に協賛し、当社グループ企業である昭和フロントの外部用スリムフロント「外美」 および当社重量シャッターを無償設置いたしました。 シェア型図書館は、一般の方が一つの本棚を有償で借り、自分の本を無料で貸し出す 「一箱本棚オーナー制」の私設図書館で全国各地に拡がっており、「さんとしょ」も、 図書館としての利用や地域住民の交流の場、ビジネスの場としてなど様々な目的で 使用できる施設になっています。 三和グループは、今後も地域コミュニティとの共存・共栄をめざし、当社グループが 培ってきた技術・人材・製品・ノウハウ等の資源を社会に還元し、地域社会の発展と 活性化に寄与する取り組みを積極的に行ってまいります。
-
三和シヤッター工業 サイトリニューアルのお知らせ
三和シヤッター工業株式会社のサイトを2022年3月31日にリニューアル公開 しましたのでお知らせいたします。 ページの縦長化や文字、ボタンサイズの変更により、これまで密集していた 情報をゆったり配置することで視認性を向上。「商品情報」「デジタルカタログ」 「お客様サポート」などの重要情報をトップメニューに掲載することで 利便性を高めました。 また、「建物・用途」「商品カテゴリ」以外に「機能」「目的」の検索軸を 新たに設定し、検索利便性を向上させました。 これからも、ホームページのコンテンツや各機能の充実を図り、お客様の 利便性向上に努めてまいります。 【主なリニューアルのポイント】 ■より見やすく、より使いやすいデザインに刷新 ■ユーザー別にデザインを変更 ■商品検索しやすく利便性を向上 詳しくは関連カタログをご覧ください。
-
「第14回キッズデザイン賞」を受賞いたしました
三和シヤッター工業株式会社と三和システムウォール株式会社が製造・販売 している機能性と快適性・安全性を追求した学校間仕切「サンスクール」が 「第14回キッズデザイン賞~子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門~」 を受賞いたしました。 今回の受賞で4製品目になります。 三和グループでは「安全、安心、快適を提供することにより社会に貢献します」 という使命のもと、お客様すべてが満足する製品、サービスの提供に努めており、 今後もさらなる安全・安心・快適な製品づくりとサービスの追求に真摯に取り組んで まいります。 ■受賞内容 ・受賞部門:子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門 ・受賞製品:サンスクリール ■受賞製品:学校間仕切「サンスクール」について(抜粋) ・安全・安心・快適な構造 ・用途に合わせた空間づくり ・温かみのある木製学校間仕切